鬼怒沼 2 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。

 

 日光沢温泉、チェックイン。

 

 この日の宿泊客は、私一人。

 

 することもないので、温泉へ。

 

 しかし、加温、加水していない源泉、熱い!熱くて、入れん!熱いので、水を入れてはいるように、注意書きはあるけど、こんなに熱くては、いくら水を入れても、薄まらん、、、

 

 あきらめて、露天のほうなら、もう少しましかと、外へ行くと、雨降ってるから、やめた。。。

 

 ヒマなので、犬と遊んでいた。全然吠えなくて、おとなしい犬。サンボ♂9歳。

 

 

 

 本音は、ねこだったらよかったんだけど。まあ、ねこは、たいがい見知らぬ人には、こんなに人懐こくはないから、遊んでもらえない。

 

 

 

 18時、夕食。

 

 このあたりでは、岩名の塩焼きが、名物?だけど、これは、鮎だね。

 

 

 鮎も久しぶりなので、ごちそうさまです。

 

 今日は、のんびりの一日。

 

 温度計あったので見てみると、気温は、20度ほど。どうりで、暑いとは、思わなかったわけだ。

 

 

 7月11日(木)

 

 予報?では、午前中のほうがマシかな、と思われたので、朝早く出発することにして、朝食は、弁当に。

 

 雨は、降ってはいなかったけれど。

 

 弁当は、出発前に、部屋で食べちゃったよ。

 

 不要なものは、宿において、5時過ぎ、出発。

 

 ここでも、聞こえるのは、オオルリの声が多く。

 

 アカハラが少しだけ。

 

 オロオソロシの滝、というなんだか、なんだか名前からして、恐ろしそうな滝を遠望。

 

 

 

 6時半ぐらいかな、雨がふってきた。

 

 やがて、雨も本降り。双眼鏡、カメラをザックにしまう。

 

 雨の中を歩くなんて、まるで、精神修行みたい、、、

 

 バカだね、、、

 

 ルリビタキ、エゾムシクイの声が聞かれるようになり、標高もあがってきた。

 

 7時半ごろ、やっと、鬼怒沼到着。雨は、あがりそうになく、、、

 

 

 晴れていれば、日光白根山など、まじかに見えるはずが、、、残念。

 

 ここは、標高2000m、尾瀬ヶ原よりも600メートル高く、日本でも最も標高の高いところにある高層湿原。

 

 花は、ワタスゲ、サワラン、モウセンゴケ、ヒメシャクナゲ、キンコウカなど。

 

 ワタスゲ、咲いているのわかるかな 

     

 ここでは、写真、どうしても撮りたかったので、カメラを出す。これを見たくて、来たんだよ。

 

 

 雨で、カメラを濡らさないように気を使ったり、風が吹いたりで、サワラン、まともに撮れなかった。サワラン、見るのは、久しぶりだったんだけど。

 

 

サワラン、群落 わかりにくいね

キンコウカ

キンコウカ群落

ヒメシャクナゲ

 

 メボソムシクイ、鳴いていた。

 

 ここから、尾瀬へ行くこともできる

 

 1時間ほど、散策して、8時半過ぎかな、下山。カメラをしまおうとしたら、カメラ、水濡れかな、今回も、作動しなくなって、焦った。

 

 雨の中、ひたすら、下る。歩きにくい。当たり前だ。。。

 

 途中、雨、あがるかな、思っていたけど、あがらず。

 

 10時半、日光沢温泉へ下りてきた。宿に預けた荷物を引き取り、すぐに、女夫渕へ向かう。

 

 途中、加仁湯、八丁の湯で、日帰り入浴というのもアリかな、とも思ったけど、まっすぐに女夫渕を目指す。

 

 幸い雨も小降りになったけど、ひたすら、歩く。

 

 コンビニのカッパでも、なるんだ~って、感心した。

 

 12時半、女夫渕。

 

 12:45の鬼怒川温泉行バスに乗車。

 

 汗と雨で、濡れているので、冷房、寒かった。

 

 14:20頃、鬼怒川温泉駅到着。

 

 この駅には、SLの転車台があって、そこに、人だかりができていた。

 

 14:30に、SL大樹の転車、があるみたい。

 

 おお、そんなもの、偶然、見れるとは、願ってもない出来事。

 

 子供のころ、弟が、鉄道マニアだったので、当時全国あちこちでSL引退ラストランイベントとか、よく行ったな。八高線、会津線だったかな、あと木曽、中央西線とか、

 

 SLは、走る向きが決まっているので、転車台で、向きを変える必要があって、下今市からここへ走ってきた大樹が、向きを転換して、今度は下今市へ向かう。

 

 SL大樹が、転回台へ入って来た。

 

 

 ここから180度向きを変えて

 

 

 

 

 

 

 

 今度は下今市へ向けて、出発の準備のため、走っていた。

 

 

 

 駅前に、足湯もあるので、靴下、履き替えがてら、足を浸した。

 

  

 

 

 

 15:06の下今市行きで帰路につく。

 

 認めた鳥

 

キジバト

コゲラ

アカゲラ

ハシボソガラス

ハシブトガラス

キクイタダキ

コガラ

ヒガラ

シジュウカラ

ツバメ

イワツバメ

ヒヨドリ

ウグイス

エナガ

メボソムシクイ

エゾムシクイ

メジロ

ミソサザイ

ムクドリ

カワガラス

アカハラ

ルリビタキ

キビタキ

オオルリ

キセキレイ

ハクセキレイ

セグロセキレイ

カワラヒワ

イカル

ホオジロ

ガビチョウ