三峯山 三峯神社 その1 | birds-rtcj30のブログ

birds-rtcj30のブログ

ブログの説明を入力します。


 近いうちに、両神山へ行くので、地図を見ていたら、三峯山、三峯神社へ、行ってみようと思った。

 4月20日(木)

 三峰口から、三峯神社の表参道入口へ行くバスは、8:30だから、そんなに早く行かなくてもよかったけれど、この日は、気分が乗っていたのか、早く起きたので、5時ごろ、家を出た。

 所沢方面への電車は、5:38だった。

 所沢、飯能と乗り換え、7:12、西武秩父に着く。

 歩いて、秩父鉄道の御花畑駅へ。

 御花畑から、三峰口行きの電車は、7:52までなかった。早く来ても、仕方なかったのね。

 8:12、終点、三峰口、到着。

イメージ 9


 8:30にバスがあると思ったら、そのバスは、土日祝日のみだった。

 急に行くことにしたので、バスの時刻表、適当に見てきすぎた。

 なんと、バスは、9:20までなかった。

 1時間も、ここで、待つ羽目に。

 
 駅前、ツバメがたくさん。暇だったので、ツバメと遊んでいた。(スマホで写真を撮ろうとして、ツバメに遊ばれていた、、、)

イメージ 1


 9:20のバスに乗り、10分ほどして、大輪停留所で降りる。

 鳥居をくぐり、表参道を登る。

 ミソサザイや、オオルリがさえずっていた。

 オオルリ、どこかな、探すと、いたいた。新緑に、ブルーが、きわだって、きれい。

 ジュウイチも鳴いた。ジュウイチ、早いね。

 ジュウイチは、オオルリや、コルリなど、ブルーの鳥の托卵する。托卵する鳥が、卵を産むころにやって来るけど、まだ、オオルリだって、来たばかりだろうに。

イメージ 2


 三峯神社までは、かつては、ロープーウェイがあり、今では、山頂まで、道路も通じていて、バスも出ているから、この道、歩いて登る人は、ほとんどいないんでしょうね。

 でも、妙なところで人に出くわした。眼下の沢に、人がいた。本来、そんなところ、入ってはいけないはず。普通なら、入らない、、、

 なんだろうと思たら、ヘルメットに埼玉県警の文字があった。

 救助訓練してるようだった。

イメージ 3



 結局、神社に着くまで、出会った人はそのグループだけだった。

 鳥は、オオルリのほかは、カラ類がほとんど。

 花もあまり、見当たらず。

 ルリシジミ(たぶん)は、たくさん飛んでいたけれど。

 もうそろそろ、神社かな、というころ、地面を素早く走るものが、、、ニホンリスだった、、、

 登り始めて、2時間ほど、出たところが、三峯神社の奥宮遥拝殿。ここから、目の前の山の上にある奥宮をお参りするところだそう。

イメージ 4

イメージ 5

 随身門をくぐり、本殿を拝す。

イメージ 6

イメージ 7

 神社の境内は、これまでの登山道とは打って変わって、人が多い。

 本殿の前には、樹齢800年という大杉があった。この木から、パワー(気)をもらうよう、この木に、お参りする人が後を絶たず。

イメージ 8


 神社には来たけれど、山頂はどこかな、標識もない。地図を見ても???

 少しうろつき、それらしい方角へ歩く。

 結局、山頂らしきものなんて、なかった。

 でも、でも、思いがけないものがあった。