皆さま、こんにちは。



個人的なことなのですが

間も無く火星回帰を迎えます。

クリスマスの辺りです。



火星は、約2年で太陽の周りを

一周する、地球のすぐ外側を巡る惑星です。

地球の約半分の大きさで

豊富な酸化鉄を含む固い地表と大気があり

僅かに氷(水)があることがわかっています。



酸化鉄と氷。

火星が支配する火(牡羊座)と水(蠍座)の

エレメントに属する星座との繋がりも

理解できます。



占星術では、火星が表すものは

動機とモチベーション、挑戦すること

自己主張、新たな環境の開拓

生き残るか否かのサバイバル能力

欲しいものを獲得する力、などを司ります。



私達を元気にする星・火星!



火星は約2年に一度のペースで

自分が生まれた時の火星の位置に

帰ってきます。

この巡りを火星回帰と言います。



ただ、火星は時々逆行しますから

2年に一度のペースが変わる事もあります。



天体が回帰する時は

その星が表すテーマを書き換える

タイミングです。



火星であれば、約2年前に立ち上げた

目標を振り返ると共に

新たな動機付け、目標設定を起こす時です。



目標を立てて達成するまでの期間は

ひとそれぞれですものね。

また、目標によっても異なります。



その中でも、2年、という期間は

物事を始めてから成果を出したり

成長や達成感を実感するには

ひとつの目安になりやすいと思いませんか?



私自身は、まもなく火星回帰を迎え

新たな目標設定や環境作りが始まること

とても腑に落ちていますし

今、そこへ向けて着々と準備をしています。



ちなみに、2023年の火星の12サインの巡りを

見てみましょう。



1月 双子座(12日まで逆行)

2月 双子座

3月25日を境に双子座から蟹座へ

4月 蟹座

5月21日を境に蟹座から獅子座へ

6月 獅子座

7月10日を境に獅子座から乙女座へ

8月27日を境に乙女座から天秤座へ

9月 天秤座

10月12日を境に天秤座から蠍座へ

11月24日を境に蠍座から射手座へ

12月 射手座



大まかな動きですが

2023年の火星は双子座から始まり

射手座で終わります。

いずれも柔軟サインに属し、

コミュニケーションや意思伝達

学問や学術に関する事

知性や知恵、哲学や思想と関係する星座です。



ああ!!だからでしょうか?

今年は世間一般的に何かを学ぶ人達が

とても多かったこと。



スキルを高めたい。

あらたな知識を学びたい。

学びに挑戦する方々を多く見ていました。

私もその1人です。



私の所へも、占星術、特に心理占星術を

学びたいと訪れてくださる方々が多く

占星術への興味を濃く、深く

お持ちくださる方々が訪れてくださった

一年間でした。



ご自身の火星の星座は

無料ホロスコープ作成サイトで判ります。


シンプルにサクッ!と

出生図が作れるサイトです。

火星のマークは♂です。

サクッとホロスコープ




私自身も、火星回帰を最も指標にしています。

何故なら、動きやすい期間ですし

目標設定や挑戦の方向の理解に

相応しいので使いやすいのです。



新たなるモチベーションがわからない、

という場合にも、火星がその方向を

示してくれています。



火星回帰は、以前火星回帰の講座を

開講させて頂いたのですが

再び開講しても良さそうですね。

ご自身の火星回帰や火星の使い方を

知りたいという場合にも、

通常の星の航海図セッションにて

お伝えさせて頂くこともできます。

ぜひご活用くださいね。



皆さま、本日も素敵な一日を!






残席2名様です!

1/13(土)13時〜16時

大阪 2024年あなたを輝かせる星の使い方講座

 

 

 

1/14(日)AM10時より

大阪にて対面個人セッション可能です。

ご希望のセッションをお選び頂けます。

 

1/14(日)大阪対面セッション

 

 

 

 

2023年のアンカリングと

2024年のビジュアライズ・セッション

 

 

 

 

2024年3月末までの期間限定セッションです。

土星回帰と土星期の

ライフデザイン・セッション