10月頭からずっと更新をしておりませんでした。

 

実はとある資格を取るために日課のブログをやめて集中していたのです。

 

ところが、なんとそう簡単には取れそうもなく、ブログ休止期間がもう少し伸びそうです。

 

ということで、次の更新は2018年になります(明日以降ですね)

 

10月から今までをざっと振り返ってみましょう。

 

ぶりくらで連れて帰ってきたミシシッピニオイガメ

もうひどいもんです。カメラを持ち歩くのもやめたので携帯で撮りましたが、ピントが合っていません。

 

そして、ついついどこかで入手してしまったヒメニオイガメ

オオアタマヒメニオイですかね。トウレプでゲットしたはず。

 

実はスジクビヒメニオイガメもゲットしたのですが、いい写真がありませんでした。

肋甲板にキールがないのが特徴ですね。

スジクビはゲットするつもりはなかったのですが、出張ついでに立ち寄ったショップでご縁がございまして…

 

あとは、トウレプでなぜかニシキマゲクビガメが増えてしまったり、ノコヘリマルガメを衝動買いしてしまったりしましたが、まあそんなもんでしょう。

 

なぜか写真が逆さになってしまったニューギニアカブトガメ

だいぶ育ってきました。

この個体ではない方、昨年のナゴレプで勝ったベビーが同じくらいのサイズに育ってきています。

写真の個体がどうやらオスのようなので、うまい具合に雌雄がそろえばいいな、と思っております。

 

今年の初夏にゲットしてしまったオーストラリアナガクビ

近くの池で小魚が取れなくなったので、もっぱらジャイミルとカンシャを食べて暮らしています。なかなかペレットに餌付きません。

 

なぜか画像が横を向いていますが、ホオアカドロガメ

これも導入から一年くらいたつと思いますが、すっかり大きくなりました。ドロガメにはニオイガメに無い良さがありますね。

 

インドホシ♀

さっきまじまじと手にもっていじくりましたが、そろそろ抱卵してもよいサイズだと思います。ずっしりと重いので、来年は産卵に期待がかかります。

 

パンケーキF1たち

昨年から卵を産んでいますが、昨年は孵りませんでした。今年の卵の中に、発生しているものがあるようですので、来年はF2の誕生に期待がかかります。

 

マタマタも、小魚が取れなくなったので、こちらはコアカを食べまくって成長しています。もう少し大きくなったら冷凍ワカサギがつかえるかな~といったところです。

 

そして、これまた画像が横向きですが、アルダブラゾウガメ

名前はまだありませんが、そのうち決まるでしょう。

3月生まれを7月に入手して、11月ごろからやっと人が見ていても餌を食うようになりました。

そのうちすり寄ってくるようになると思うので今から楽しみですね。

 

最後にカメではありませんがフトアゴ

毎日野菜と果物とカメプロスを食って成長しています。

フトアゴフードも売っていますが、成分を見るとカメプロスとあまり変わらないのでメニューの一つとしてやっています。

今のところ順調です(真似して不具合が生じても責任持てませんのでその辺よろしく)。

 

といった具合に、ブログ更新停止中にもそれなりに楽しくやっております。

来年も上半期はさぼると思いますが、時々思いついたら更新してみようと思います。

 

それでは皆様よいお年をお迎えください。