この10月について占ってみました | 六月鳥館(占い)

六月鳥館(占い)

気の向くままに占いとおしゃべり

 

タッキーの占いをしようと思っていたのですが、もう10月になるのでそちらの週間占いを先にアップしますニコ

 

10月はハロウィンの月ですが、あっちもこっちも9月の半ばからハロウィン商戦が始まっていて、結局ハロウィン当日頃には、もうすっかり飽きてしまっている事が多いです。

クリスマスも同じ感じです。

2週間前からジワジワと気分を盛り上げてくれると、ちょうどいいのになと私なんか思ってしまいますが、皆さんは如何でしょうか。

 

といいつつ、私もハロウィン写真を貼ってますけどもねぼけー

 

それでは10月の日本について、今回もネットのルーン占いを引いて観てみます。

 

 

ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン…ハロウィン

 

第1週(10月1日~6日)

 

23 .othila(オースィラ)〔逆位置〕
意味
遺産、故郷、思い出、過去の影響、先祖、家族、親族、住まい、不動産、歴史、伝統、習わし、慣習に縛られる、独立できない、選択権がない、束縛、抑圧、しがらみ の逆

 

古いものが、新しく変わっていくところを見る事ができるかもしれません。昔からの慣習や古い考え方を変えていこうとする流れや、又は新たな試みや法律、そんなものが進み始めた事が明らかになるという事でしょうか。

 

ノーベル賞の発表が第一週になったし、特に思い当たるものがないなと思っていたのですが、土曜日に築地市場が豊洲に引っ越しをした記事を読んで、古いものが新しく変わっていこうとする流れというのが、これかもしれないなと思いました。

 

************************************************ 

 

第2週(10月7日~13日)

 

22. inguz(イングズ)〔逆位置〕
意味 豊か、大漁、若々しさ、生き生きしている様、成就、達成、歓喜、始まり、ステップアップ、次の段階 

 

ワンオラクルで引く占いを使ったので、第2週と第3週が同じイングズになってしまいました(カードなので、逆位置として出てしまっていますが、これは正逆はないそうです)

補助カードを引いた所、出たのは24.dagaz(ダガズ)〔逆位置〕です。

でもこれも逆位置はないので、そのままです。

これでいくと、両方ともとても希望のある感じですね。

何かしら日本や日本人にとって喜びを感じる事があるのかもしれません。時期的に考えると、単純にノーベル賞かなあ。

正に収穫のカードなので、今まで苦労してきた研究と成果が認められるのかも。それは日本人だけでなく、世界の人々にも未来への希望を感じさせる何かなのかもしれません。

 

※12日に第42回世界オセロ選手権で、11歳で初出場の福地啓介くんが優勝して、最年少記録を更新しました。

帰国の飛行機で機長がアナウンスして、その奇跡に皆驚きました。

未来の希望というのとは違うとは思いますが、素敵な話なので書いておきます(^^)

 

************************************************ 

第3週(10月14日~20日)

22 inguz(イングズ) 
意味 豊か、大漁、若々しさ、生き生きしている様、成就、達成、歓喜、始まり、ステップアップ、次の段階

 

この週も前と同じイングズなんですよねあせる

ルーンはあまり分からないので、ちょっと解釈が難しいのですが、こちらも喜びや達成を表すカードですが、補助カードを引いてみると13.eihwaz(エイフワズ) というカードが出たので、こちらは諦めていた事の復活や再生という意味もありました。長い間地道に我慢強く努力してきた事が認められて、喜ばれるという事なのでしょうか。

2週続けて、いい感じのカードです。

 

※将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(16)が17日、「第49期新人王戦」で優勝しました。

最年少記録を31年ぶりに塗り替えました。

 

2週続けて同じルーンが出て、何かな?と思っていたのですが、どちらも史上最年少で優勝記録の更新という結果が同じだったので、これかな?と思って書いておきます(^^)

 

************************************************ 

第4週(10月21日~27日)

 

19 .ehwaz(エフワズ) 
意味 手段、助け、支援、信用、信頼、活用、乗り物、移動、行動、仲間

 

何かしらの大きな支援を差し伸べるという意味でしょうか、差し伸べられるという意味でしょうか。

信頼と信用の基づく、何かしらの関係が見られるのかもしれません。

交通手段的なものもあるので、インフラ関係でしょうか。

 

※ジャーナリストの安田純平さんとみられる人物が解放されました。

こカタールが身代金300万ドル(約3億3700万円)を支払ったと主張しているそうです。助け、支援という言葉はぴったりですね。

この事だったのかなあ。

この週まで、なんとなくこの事かな?というニュースがあったので、来週が心配に。はずれますように~ぼけー

 

************************************************

 

第5週(10月28日~11月3日)

9. hagalaz(ハガラズ)〔逆位置〕
意味 災い、破壊、失敗、分裂、喧嘩、災厄、大きな変化、激変、現状打破、自然の力、天変地異、嵐

 

これも正逆がないカードですが、最近の日本へ来る台風の多さを考えると、何やら不穏な意味を持つカードです。

ルーンは25枚で、正逆も全部があるわけではないので、確立からいくと、このカードも1年やれば何度も出る可能性は高いのですが。

ただ大きな台風が何度も日本の、特に西日本に上陸した事を考えると

、気圧による大地のストレスが溜まってしまっている事もありそうなので、カードに嵐の意味はあっても私はまた地震が心配です。

ただ今年のメインは水の害ではないかと、2018年の日本の運勢をカードで観た時に思ったので、南海トラフのように日本に壊滅的な被害を与えそうなものが起こるというわけではないと思います。

 

今日の夜には、東京にも台風が来るようなので、昨日深田恭子さんの占いをアップしたばかりで続いてしまいますが、公開してしまいます。

 

※この週も忙しくてあまりニュースはチェックできなかったのですが、特に大きな災害はなかったので、はずれて良かったです真顔

 

(占い日 2018年9月30日)

 

 

色々な占いをしていますベル

クリックすると記事一覧が出ます。