娘のオカメインコ、きぃちゃん。

ただいま抱卵中です。



もちろんヒナが孵ることはないのですが。

あきらめず、ずっと温めています。


その間、自分の巣(小屋)を汚さないように、トイレは小屋の外でしかしません。


お母さんの愛情でしょうか、

健気すぎて、涙が出そうです。


もちろん小屋から独りで出られません。

人間が時々小屋から出す必要があります。


小屋に手を差し伸べると、

交代の時間ね!といった顔で

出てきてくれます。


きぃちゃんとしては、台所のシンクを

トイレと認識しています。


そこへ連れて行き、

水道の蛇口をほんの少しひねると、


直接流水で水を飲んだ後

(むせないように注意)、


我慢していたUを出してくれます。


台所のシンク内ですから、

Uはそのまま水に流せます。

いわゆる水洗トイレと同じです。


偉すぎる〜びっくり


きぃちゃんは、大変そうですが、

小屋がほとんど汚れないため掃除はとても楽。


↑朝から夜まで、少しエサが落ちているだけ。

その後は、しばらく思い切り伸びをしたり、
羽繕いを徹底したりして過ごします。

そしてそして、また自ら小屋の中に戻って行ってしまいます。ショボーン


きぃちゃんの負担を考えると、

早く日常に戻って欲しいのですが。


あまり早く片付けると、

失った分を新たに産んでしまうと、

ネット情報には記載があります。


昨年の夏も。

3週間くらい様子を見ては、

たまごを撤去していましたが、


しばらくするとまた産んでしまい…。


結局2ヶ月以上も、

断続的に抱卵していました。


ちなみに昨年は、

きぃちゃんの抱卵場所に、

小さなタオルを敷いていました。


足が痛くならないようにとの配慮でしたが、

これが意外と快適だったのかも知れません。


(割れないよう、一部偽卵と取り替えています。奥の真ん中と手前右側の、計2個が本物)

今年は、なんとか心をトリにして、

あえてタオルをしかない作戦にしています。