芸能人のブログを読むのは好きですか? | 女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

女性のための『ファンが集まるインターネット集客術』

起業家プロデュース/イベント企画/招致/セミナー講師/カメラマン
京本の経験と紹介力で、集客できるおひとり起業にしていきましょう!
ブログ歴20年以上、製薬会社のSE8年。起業3年足らずで1300名を集客。
趣味は写真と旅行とスクラップブッキング。

アメブロの十八番、芸能人の公式ブログ、お好きですか?

 

アメブロ 公式ブログ
 

私はあまり読まないのですが😅

時々、アメトピに釣られて読むことかあります。

 

読んでみて、どうですか?

結構がっかりしませんか?

 

めっちゃ気になるタイトルで読みに行ったのに

え!?何、このもやもや感…みたいな(笑)
 
もっと突っ込んだ内容かと思ったら
これだけ?みたいな…

 

タイトルに偽り、大ありですからね(笑)
 

あれはね、公式ブロガーやアメブロの読者が好きそうなブログを
より読んでもらうために、アメトピのタイトルを付け替えて紹介してるんですよ。

 

ついクリックしちゃうようなタイトルをつけるのは
それがお仕事、プロですからね。やっぱり上手です。

 

タイトルのつけ方の勉強になるので、そういう意味ではチェックです!

 

アメトピのタイトルについては、
以前にも書いてますのでよかったら読んでください。

 

 

芸能人の記事や、アメトピで選ばれる人の投稿を
真似をするのは、私はおすすめしません上差し

ビジネス仕様だとすればなおさら…

 

絵文字の使い過ぎ、余白のあけすぎ、擬音が多すぎ、
それでいて、内容なさすぎなので(笑)

 

芸能人は、その人自身が有名で、何の変哲のないお昼ご飯でも、
見栄えの良くない手作りのお弁当でも
例えカップラーメンだとしても、読みたい人はいると思います。

 

でも、あなたはどうですか?

芸能人ほどの知名度はないですよね???

 

どこの誰かもわからない人のお昼ごはんに興味がありますか?

どうでもいい、赤の他人の子供の寝顔だけ見せられて、うれしいですか?

 
でしょう~!!!

 

だったら! 

読みたい!と思う記事を書きましょう。


実は、ちょっとしたコツで
どうでもいい情報が役立つ記事になったり

読みたい記事になったりするんです。

 

そんなノウハウが気になる方は、コンサルでお伝えしています。
3ヶ月かけてじっくり学びましょう。