roroくんの最近。 | NIKKA-BOKKA 

NIKKA-BOKKA 

子育ち講座を修了した母親の実践や気づきを綴っています

             5月10日(月)
 
 
 
     5年生になったroroくん。
 
     やたらと「高学年」って言葉が増えました。
 
     「高学年になったからさ~、児童会が忙しいんだよね~。」
 
     「おれたち高学年からすると、1年生なんてほんとチビでかわいいよなあ~。」
 
     「ああ、お母さん大丈夫。もう俺高学年だから・・・。」
 
     そんなroro君、からだも大きくなって、顔つきもキリリとしてきて、
 
     こりゃ~この1年で私と背が並んでしまうかも?という気配さえします。
 
 
     宿題も、自分の寝室に、
 
     今までリビングの机上空間で使っていた座卓を自分で運び込み、
 
     ひっそりとそこでやるようになりました。
 
     「おーい、おとうさ~ん、ちょっと聞きたい所がある~。」
 
     必要なときは、父親を呼び、わからないところを教えてもらったりしているようです。
 
     「わかった。あとはひとりでやる。」roroがそう言うと、父親はリビングに戻ってきます。
 
 
 
     「おかあさ~ん。」そう呼んで助けを求められることもグンと減りました。
 
     あ・・・roroはもう、完全に私から離れてしまったな・・・
 
     そう感じる瞬間が多々あります。
 
     
 
     先週末のこと、roroは学校で、
 
     6月に行われる、4、5年生の宿泊学習の実行委員長になったのだそうです。
 
     ro 「実行委員長になっちゃったというか、自分で立候補したんだよね。」
 
     私 「そうか。自分で立候補したんだ・・・。」
 
     ro 「うん。 しかも立候補したの俺だけだったし。だからすぐ決まった。
 
       でもまあ、おもしろいよこういう役は。
 
        ・・・・たいへんだけどね。 たいへんだけどお~、やるとおもしろい。」
 
     私 「そうかあ、やってみるとおもいしろんだ。」
 
     ro 「そ。 やってみるといろんなことがわかるからさ、おもしろいよ。 」
 
 
     その話し振りが、なんかもう・・・どっかの会社の部長さんみたいで、
 
     あ~・・・内心ちょっとショック。(苦笑)
 
     母親ってのは、どこかでわが子に育たないで~って、すがりついてるような部分ってあるものね。
 
     きっと私のなかのその部分が、うずいてしまうんだろうな・・・。
 
 
     いかん、いかん、いさぎよく、母親の身を引かねばね。