平日も大人気のイタリアンランチ・・・村山市「Charcoal Bar TESORO」 | 続・隣り近所のココロ

続・隣り近所のココロ

山形県での外食など食の記録をメインとした、なんてことはないブログです。

何週間か前から行きたいと思ってたのに、
なかなか実現できずにいた村山市の「Charcoal Bar TESORO」のランチ。
よーうやく行けました
平日だから開店と同時に行けば予約しなくても大丈夫じゃない?と予約もせずに行って、
いちばん乗りだったので入れましたが、
少しあとに来た人は何組か断られてました。
まぁ、たしかにこの日の客層は60~70代のマダムが多く、
この層なら平日も土日も関係ないのでしょうかね。
 

C5D29B32-8693-46B8-BC9B-91FEC9C17475



ランチはA・B・Cの3コースで、私は毎回迷わずB。
前菜・パスタ・ドリンクは好きなものを選べます。

過去記事によると前回は約1年前に来ているようですが、
前回は1650円だったBコースが今回は1800円になっていました
 

CE9B93F7-6178-4DC8-AA50-D29F1C470B64



お水もこんなグラス出て来ます。
たったこれだけのことで普通のお水もお洒落になる!
 

A1368EC2-BEEF-4E59-896C-B3BECBE20ECA



この日のスープは「あさりとホタテのトマトクリームスープ」。
濃厚で美味しい
 

A85E716B-D5B0-4428-9B2F-8D5D2B87F8E6



「前菜の盛り合わせ」をチョイス。
これだけでもけっこうな量で、見ためも楽しく、お腹も満足。
 

7373894B-9C10-46C3-B56E-843796E163C4



パスタは「さくらえび ~トマトソース~」にしました。

桜エビを使ったパスタというと
春キャベツや菜の花と合わせたようなものをイメージしがち。
なので、トマトソースと書いてあるとはいえ、
ここまでしっかりトマト味なのは意外でした。
トマト味の方が強く、桜エビはうっすら感じる程度ですが、
それでも春を感じさせる食材に心は弾みます
 

6E083CA7-B538-4CD0-8064-2749985C2648



いつも「これ、別になくてもいいよな」って思うけど、
実際にないとなーんか寂しい気がするであろう「フォカッチャ」。
この写真で2人分。
 

1DDD69CF-338B-4F94-9B4B-EB4ED350B6E1



ドリンクは毎回「ホットコーヒー」を選びます。
カップがめちゃデカで、たっぷり楽しめるのが好き
これだけでもかなりお腹いっぱいになる量です。
このお店はパスタの大盛りも無料でできるんだけど、
私がそれをしないのは、このコーヒーでお腹いっぱいになるのをわかってるから。
 

26EA9E91-0906-4A8E-81C8-643B4BE69A53



デザートは「シフォンケーキ」「チョコバナナ」「バニラアイス」の盛り合わせ。
シンプルにわかりやすいスイーツばっかりなのでほっとしました。
チョコバナナが特にw
ふわふわのシフォンケーキにアイス絡めて美味しかったな。

入店から最後のデザートが出るまで1時間30分ほどかかります。
なので時間に余裕がある時にしかこれませんが、
優雅で贅沢な時間を過ごしているようでお気に入りの時間です。

店内のBGMの音量は高めなので、
みなさん、周囲を気にせずおしゃべりしている感じがよかったです。
やっぱ黙食なんておかしいよね。
食事はわいわいしながら楽しく食べたいです。

ごちそーさまでしたっ



(訪問日) 2022年3月12日(土) お昼ごはん

「Charcoal Bar TESORO」
 所在地 : 〒995-0038 山形県村山市駅西22-2
 電話 : 0237-53-4664

 

「にほんブログ村」のランキングに参加してます。
1日に1回、ぽちっと押してもらえると励みになります。

よろしくお願いしますニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ