こんにちは。

 

今日の東京は、終日の雨天で朝からひんやりと肌寒く、気持ちもどんよりとしてしまいそう付けまつげタラー

 

そんな本日は、お声かけいただき「パレスホテル東京」さんにて、クラブラウンジを利用した優美なクラブルーム滞在をさせていただいた様子についてご紹介をさせていただきたいなと思います。

 

 

東京 丸の内、皇居のお堀に沿うような立地である「パレスホテル東京」さんは、都心にいながら美しい自然に恵まれるラグジュアリーホテル。
 
 
そのような「パレスホテル東京」さんクラブラウンジは19階に位置し、19階~最上階23階のクラブフロア及びスイートルーム宿泊者が利用することのできる場所ですおねがい
 
 
ラウンジ内には、個室の他、窓際のカウンター席、複数名にて利用できるソファーのお席。
 
 
また、開放感あるテラスなど、シーンに合わせた好みのお席にて、丸の内側に面した都心の眺望を楽しみながらお食事やドリンクをいただき、ゆったりと寛ぐことができます。
 
 
この日も、お楽しみの一つであるロビーフロアのフラワーデザインや、
 
 
フロント前のお花に見惚れ、涼しげで爽やかなフラワーアートに初夏を感じながらホテルオリジナルのアロマの香りに癒されていると、
 
 
スタッフの方に出迎えられ、名前を申し上げると直ぐに19階”クラブラウンジ”へご案内下さり、
 
 
ウェルカムドリンクのピーチティーと生チョコレートをいただきながらチェックイン。
また、大好きな「パレスホテル東京」さんオリジナルアロマのファブリックミストのミニサイズをウェルカムギフトとしていただきましたおねがい
 
 
そして、チェックイン手続きを済ませた後は、そのままアフタヌーンティーをウインク
 
 
ハーブティーと共に運ばれた可愛らしいスタンドには、大葉とハム、サーモンとクリームチーズのサンドイッチといったセイボリーや、
 
 
ホテル内 地下1階のペストリーショップ”Sweets&Deli”にて販売されているスイーツ、マンゴープリン、ショートケーキやホテルの住所にちなんだ日本酒ケーキ”壱ノ壱ノ壱”、そして、抹茶のおはぎやスコーンなど、充実の軽食をいただきながら、ゆったりと寛ぐことができました。
 
 
現在はラウンジでのアルコール提供はされておりませんが、ゲストルームに、白か赤ワイン、またはシャンパンをご用意いただけるとのことでしたので、白ワインをお願いすると、お部屋に入るとしっかりと冷やされた白ワインがセットされておりましたおねがい
 
 
今回のゲストルームは、広々としたリビングルームと、
 
 
 
ベッドルームを繋ぐゆったりとしたバルコニーがあり、緑豊かな東京の景色と明るい自然光が差し込む贅沢なお部屋。
 
 
バスルームも、清潔感があり、広々としています。

 

 

「パレスホテル東京」さんの暖色系の温もりある色調がとても好みで、またクラブルームという贅沢なお部屋にてルンルンと荷解きをした後は、大好きなバルコニーにて、皇居外苑の優雅な眺望と目の前に広がる丸の内の豊かな自然を感じながら、いつも以上に優雅な気分で日本茶を愉しみながらブレイクタイムを付けまつげ
 
 
その後、夕刻からの打ち合わせを済ませ、ホテルに戻ったのち、
 
 
再びクラブラウンジへ立ち寄り、17:30~20:00までご提供されているイブニングカナッペをいただきました。
(イブニングカナッペは、現在はブッフェ形式でのご提供ではなくセットスタイルとなっていますウインク
 
 
ドリンクは、ノンアルコールの白ワインとハーブティーをお願いし、まずは冷たいお料理、生ハムやチーズ、3種のカナッペやパテ・ド・カンパーニュ、サーモンのマリネに、チェリーやスイカなどの旬のフルーツを。
 
 
そして温かいお料理は、シーフードのトマト煮、サーロインソテー、チキンのソテーと、
 
 
バラエティー豊かで、一品一品丁寧に作られた多彩なお料理はアルコールとの相性も良さそうで、アルコール類のご提供が再開された際には、益々クラブラウンジのお楽しみが増えそうですおねがい
 
クラブラウンジの落ち着いた雰囲気の中で、静かに移り行く夕暮れの様子と美食を堪能し、
 
 
お部屋に戻ると目の前に広がる素敵な夜景に惹きつけられ、大好きなバルコニーへ。
 
 
暫くの間、東京にいながらもいつもとは違う時が流れていることに安らぎを感じながら、一日の疲れを癒す贅沢な夜を過ごすことができました。
 
 
翌朝は、自然豊かで静かな都心の眺望に和みながら時間に追われることなく目覚め、宿泊時のお楽しみの一つでもある朝のヨガセッションは現在休止中のため、お部屋のバルコニーにて深呼吸をして丸の内の新緑を堪能しましたおねがい
 
 
そして、1階”GRAND KITCHEN”にて朝食を。
 
 
テラス席にご案内いただき、新鮮なサラダやフルーツ、メインにエッグベネディクトをお願いし、
 
 
丸の内のお濠を目の前に望む景色や、時折聴こえる小鳥の囀りに耳を傾けながら、朝食や食後のカプチーノをいただきながら、ゆったりとした朝を過ごすことができました。
(現在は休止中ですが通常であれば、”クラブラウンジ”の特別な空間にて、朝食をいただくことも可能ですウインク)
 
 
そして、お部屋でワークタイムを過ごした後は、気分転換にクラブラウンジへ立ち寄り、ジャスミンと緑茶ブレンドの中国茶をいただきながら頭の整理をしたり、
 
 
地下1Fペストリーショップ”Sweets&Deli”にて、おうち時間を愉しむベーカリーやチーズなど、また、焼き菓子の手土産を選ぶ時間を楽しんだりおねがい
 
 
2019年11月 ホテル内6階にオープンし、翌年にミシュランの星を得たフレンチレストラン”エステール”のタブレットショコラがお気に入りなのですが、残念ながら入荷待ちでしたので、
 
 
今回は、新しく登場した米粉と蕎麦粉で作られた雑穀パン“パン ド シャ”を購入しましたおねがい
 
 
フランス料理”エステール”は、美しく美味しいお料理をご提供されているだけではなく、有機栽培の契約農家さんより仕入れた食材や厳選のもので日本の風土に合わせた地球に優しいお料理を作り、また、お野菜の皮を乾燥させデコレーションに使うといったサスティナビリティにも軸を置くコンセプトにとても惹かれる大好きなレストランの一つ。
こちらの新作ベーカリーを購入することができ、自宅でも、家族と共に”エステール”のお味を愉しめることをとても嬉しく思いましたおねがい
 
食を愉しむお買いものと、事前にお願いしていたファブリックミストを受け取りゲストルームに戻り、
 
 
インルームダイニングにてランチタイムを。
 
 
季節野菜のココット蒸しとフレンチトーストをいただきながら、開放感あふれるテラスにて、都心にいることを忘れる贅沢なひと時を過ごすことができました付けまつげ

 

 

このご時世柄、今回は”エビアン スパ東京”の利用は控えましたが、次回はまた、温浴施設や自然の恵みに身体の内より潤う極上のスパを受けたいなと思いますおねがい

 
ニューノーマルな時代において、リフレッシュの時や食の在り方も変化しつつありますが、クラブルームへの宿泊により、いつも以上に快適で贅沢な空間が、優雅にワークタイムとリフレッシュを両立させてくれました。
 
 
豊かな緑やアート、美食を通じて、自然の新たな魅力と出逢うことのできる「パレスホテル東京」さんのクラブラウンジやクラブルームにて、皆さまも、更なる優雅なひと時をお愉しみされてみてはいかがでしょうかおねがい
 
 

 

尚、外出やご旅行の際には、引き続き、体調と向き合いマスクの着用やアルコール消毒、ソーシャルディスタンス確保などの衛生対策を守り、思いやりのある行動を徹底していただけますと幸いですおねがい

 
 

 

 

♡My Recommendations♡

 
▽下記3つのブログランキングに参加しています。
最後に、画像をクリックいただけますと、とても励みになります。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ 

 


レシピブログに参加中♪

いつも、応援をありがとうございます付けまつげ

 

 
それでは皆さま、今日も穏やかな夜をお過ごしされますように...
 
本日も、最後までお付き合いいただきありがとうございました付けまつげ