こんにちは。
 
 
今日は、春分の日ですね。
昼夜がほぼ同じ長さとなり、ようやく寒さを脱して暖かい日が多くなると言われる春分。
今日も一日暖かく、綺麗な青空にとても晴れやかな気持ちになりますおねがい
 
 

 
 さてそんな本日は、春のお彼岸シーズンに心がけたいことについて綴らせていただきたいなと思います。
 
 
 
 
皆さまは、最近イライラすることが増えたりしておりませんでしょうか。
 
私は、毎日なにかと息子に腹を立ててしまっている日々なのですが...外出自粛の影響もあり、近頃は、日頃穏やかな息子までもイライラしていることが多くありますおーっ!
 
 
こんな時は、「何かあったかな」と声かけをしたり、そっと見守り気分転換すると同時に、「これは春の始まりだから。」と息子の不機嫌な態度を責めるのではなく、受け止めてあげるよう心がけております。
 
 

春は「怒り」の感情が強くなるとき。

全てのもの事が始まるとき、初めの一歩を踏み出す力の源としても”怒る”というパワーは重要です。
 
しかし、怒りのパワーが強すぎて周囲へ不快な思いをさせてしまうことは避けたいですよね。
そこで、みなぎる怒りをコントロールすべく方法の一つが甘いものを食べることおねがい
“甘いもの”は、心も筋も緩ませ、「怒り」の感情を和らげてくれると言われております。
 
そして、椎茸も、神経や筋を穏やかに整えてくれるので"春のストレス改善"には最適な食材です。
 
 
 
 
反対に「怒り」の感情は湧かず、むしろ、やる気の出ない方は、酸味を持つレモンイチゴなどをいただき刺激を感じることがおすすめですおねがい
 
酸味は腸の働きも活発にしてくれるため、春に意識したいデトックスや浄化のサポートとしての役割も期待できます。
 
 
 
 
最近、良くイライラしてしまう。と思う方がいらっしゃいましたら、それは春の訪れを身体が感じている証かもしれません。
 
 
そんな時は、ご自身やご家族を責めずに、美味しいお食事で、心身を整えていただけましたら幸いですおねがい
 
 
「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として、1948年に国民の祝日に定められた春分の日。
 
そして、春のお彼岸にいただく「ぼたもち」は、この頃に咲く牡丹のお花にちなみ命名されたものです。
 
そこで本日は息子と、“ぼたもち”を買いに近隣の商店街のお団子屋さんまで行きましたが、おはぎしかなかったので、
 
 

 
私の大好きな“道明寺”と、息子の大好きな“みたらし団子“を購入し、いつもと違う公園でお花見をしながらいただきましたキラキラ
 
 

 
息子と半分こ。
 
 


今日は、甘い和菓子をいただきながら、イライラせず穏やかに、春の訪れを感じる一日を過ごすことができましたおねがい
 
皆さまにとっても、素敵な春分の日となりますように...
 
 
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました付けまつげ