祖母の葬儀は滞りなく終わりました。


家族葬にしたので、弔問客は少なかったですが、そもそももう祖母自身の知人友人は故人ばかりなんですよね。


香典も全てお断りにしたにも関わらず、やはり田舎。

私には名前もわからないような親戚の方たちは、祖母の顔を見に湯灌までにきてくれたんですが、全員なんとか香典を渡そうとしてきて困りました。


父が断る、母も断る、私や妹に渡してくるけど何とか断る。


最終的に知らない間に、断れない従兄弟の奥さんに渡したりしてました。


結局父から親戚の家まで出向いて丁寧に返却という、なんとも無駄なやりとりがありました。


私は私で


お寺さんに、しちじょうを借りてきて。

と母から言われ、


しちじょうってなに?


と何を借りるのかわからないままお寺まで行き、かなり大きめな木箱と風呂敷つづみの筒を渡されて、

徒歩で来たのにこれ持って帰れるのか?

となりました。

ちなみに、葬儀の時にかかげる仏様そのものだったそうで、そんな大事なものなら先に知りたかったです。
ただ私が無知なだけかもしれませんが。


葬儀はセレモニーホールで行いましたが、コロナ以降通夜振る舞いなどは会場では行わなくなっていて、お通夜の後はラーメン食べに行きました。


アルコールも置いてなくて、泊まり込む父が拗ねていました。


父と叔母で祖母のことを思い出しながら、夜を過ごしたそうです。


葬儀も火葬も初七日も予定通り終わりました。

やっぱり少し寂しくて悲しくなりましたが、ひと段落ついたなという感じです。


孫一同で葬儀のときのくるくる光っている提灯?みたいなのを頼んだのですが、ある種レンタルですよね。
手元には来ないわけですし。来ても困るんですけど。


初七日のあとの精進落としで、

実働2時間ほどなのにレンタル代めっちゃ高い。高級車より高い。

ってみんなで震えました。


何もかも土日で終わってしまったので、明日からは日常が始まります。

今月は子どもの体調不良で結構休んだので、私も休まないことにしました。

たくさんのコメントありがとうございます。

明日からもまたよろしくお願いします。