お前はどこまでも自分のことばかりだな。

もういい。話は終わりだ。



と元義父が言った。



待って!待ってください!

我慢しますから。もう子どもたちに会うのも我慢するから許して!



必死に頼む元義母。



お前の言うことなど信用できないと言っただろう。



と冷たい元義父。



じゃあどうすればいいのよ。



と項垂れる元義母に



一筆書け。



え?



私さんにも、ご両親にも子どもたちにも二度と関わらないと書け。

そしてそれを守るんだ。



それを書いたら許してくれるのね!



違う。それを守らなければお前はこの家から出て行くことになる。

守っていればここに住むことは可能だと言うだけだ。



どういうこと?



離婚はする。

すぐに追い出すのは勘弁してやるということだ。

約束を守るならここには住まわせてやる。



そんな。

ひどいわ。



どこがひどいんだ?

お前のしてきたことの結果だろう。



わたしは離婚したくないのよ!



もう届はあるんだ。あとは出すだけだ。お前の意思で書いたものだろう。約束を守らなければ提出すると決めて書いたものを出すんだ。

当然の流れだ。

どうするんだ?

一筆書いてこのまま住むところだけでも確保するのか、書かずに今すぐ家を出るのか。

好きに決めろ。



ちょっとさすがに話が急すぎるだろ。



口を出すなと言っただろう。



でもさ、ほら離婚ってそんな簡単なことじゃないだろ。色々決めることだってあるんだしさ。




親が離婚したら母親の面倒を見るのはお前なんだからな。

離婚すれはこいつとはもう他人だ。

何かあってももうわたしには責任はない。

通院もお前がしてやるんだな。

無理なら行政にでも相談しろ。



だからちょっと待てって。

母さんももっとちゃんと謝れって。私とかご両親にもちゃんと謝罪しろよ!




堪忍袋の緒が切れて取り付く島のない元義父。


そして母親の面倒を見るのが嫌で必死な元夫。


現実が受け入れられず放心状態の元義母。


自分のしてきたことは自分に返ってくるって本当なんだなとよくわかる状況だった。




好きな形が選べていいですね。Vネックきれいです。クーポン半額でお得です。



こちらもお買い得です。シンプルなので合わせやすそうでいいですね。



かなり豪華な箱で届いたのが

こちら。

点心のセットです。なかなか外食も気軽にできないので自宅で本格的な美味しいものが食べられるのは嬉しいです。

さらにこれも

あるので、明日は実家で中華料理を楽しみます。


箱が金ピカで下の子が大喜びで工作に使ってました。贈り物にぴったりだと思います。


角煮は私の大好物なのでこんなに簡単に食べられるのが嬉しいです。いくつかストックします。PR


なんかたまにこういうの食べたくなります。餡子苦手とかいいつつ。スイートポテトもあるので一つずつほしいですね。


おすすめです。