整体行ってみようと思います。
たくさんのコメントありがとうございました。
またどうだったか報告すると思います。
確かに、先日痛くなった歯は右側だった。
寝ている間に強く噛み締めている可能性を指摘されたが、自覚はないため保留にした歯のナイトガードを作ってみようと歯医者さんへ。
定期検診も兼ねて、歯の全体写真とレントゲンを撮ってもらった。
専用の器具で自分で口を広げて引っ張り歯を見えやすくしたところを、歯科衛生士さんが撮影してくれるのだが、その時の顔はとんでもない顔だ。
歯にしかピントは合っていないのはわかっているが、にらめっこ勝つ気満々の顔を笑わず写真に収める歯科衛生士さんはプロだなと変なところで感心していた。
歯茎にも歯にも異常はなく、レントゲンでも虫歯なしということだった。
寝ているときに歯軋りをしている自覚はありませんか?
と聞かれたが、
寝ているのでわかりません。
という間抜けな回答をしてしまった。
夜はどなたかと寝ておられますか?
子どもと寝ています。
そうですか。
お子さんだと先に寝てしまいますからわからないですよね。
誰かに歯軋りしていると言われたことはないですか?
長らく子ども以外とは一緒に寝ていないので
あ、そうですか。
なんとなく気まずい空気が流れたが、結局寝るとき用の歯にはめるナイトガードを作ってもらうことにした。
しかし私は歯の型をとるのがものすごく苦手なのだ。子どもの頃は泣きながら、吐き気と戦いつつ耐えていた。
鼻で呼吸をしてください。と言われるが、意識すればするほど、呼吸が浅くなり吐きそうになる。
しかし私もいい年をした大人だ。
きっと大丈夫だと思いつつ挑戦したが、やはりかなり苦痛だった。
ちょっと涙も出た。
そんな思いで作ってもらって受け取れるのは1週間後。
これで諸々の不調が解消したらいいのにと思わずにいられない。
これでもよかったんでしょうか。
そこそこのお値段しました。
隣で治療されている方の話を聞いていたら、5万円とか10万円とか聴こえてきて、ああ歯は大事にしようと思いました。
冷たいものが歯に染みることは今のところないです。