痛みやストレスを感じるのは脳です! | BIO ENTROPY 

BIO ENTROPY 

~健康的な人生を送ろう~

今回は、痛みとストレスです。

例えば、腰痛や膝・肩。首などの痛みと言っても
症状と原因は人それぞれですね。

スポーツや激しい運動で痛めた場合や加齢など自律神経の
乱れなどで起こるケースがあります。

また、交感神経と副交感神経との切り変わりの異常により
引き起こす痛みもあります。(視床下部の不具合)
この原因は、過度のストレスによるものだと言われています。

詳しくはテーマ別に分けて実例を上げながらブログに投稿していきます(^_^)

今いえる事は、個々の脳細胞が劣化していれば
コンディションに乱れが現れます。

脳が正常で活性化していれば、身体と脳細胞とのネットワークが円滑に働き
ストレスも溜まりにくくなります(^_^)v

脳のテラピーのbefore→afterを載せましたので、ご覧ください。

これは私の、大脳の上面です(^_^)


$BIO ENTROPY -大脳上面(前)




$BIO ENTROPY -大脳上面(後)


バイオテラピスト 横井正則