2019年6月9日(日)

 

昨日と朝から、義母のことで揉めたり嫌な気分になったが、今日は結婚してから初めての結婚記念日。

いい気分で迎えたい。

 

義母のことはもうかかわらないことにし、夫と和解しました。

かなり私のわがままが入っています…。

ありがとう、夫。

 

 

夕方から外出しました。

まず、結婚指輪をオーダーしたケイ・ウノへ。

指輪磨きと、私の結婚指輪にダイヤを1つ追加してもらうために来ました。

指輪磨きは無料でやってもらえます!

1年間つけていたから、ちょっとくすんでいたんですよね。。。

 

 

結婚指輪を作った時、節目節目でダイヤを追加していこうと決めていました。

結婚1年や5年、10年など。

でも、それはやめました。

 

 

子供を授かったらダイヤを追加することにしました。

凜ちゃんは死産だったため、戸籍には載りません。

世の中では存在しなかったことになっているんです。

戸籍に載る子たちと同じように出産しているのに。

まぁ、役所の手間とかあるから仕方ないとは思うのですが…。

 

 

だからこそ、凜ちゃんが存在した証をどこかに欲しかった。

私の心に刻むように、私の指輪にも刻んでおきたかったのです。

 

 

ダイヤの色はイエローにしました。

イエローは凜ちゃんに合うと思ったから。

ピンクダイヤもよかったのですが、高い!!

イエローが¥6,000くらいだったの対し、ピンクは¥23,000くらい!

ピンクダイヤは天然ものだから高いそうです。

イエローは普通のダイヤに着色(だったかな?)して色を付けているから、比較的安いようです。

この値段はダイヤ本体の価格で、加工料は¥5,000くらいかかります。

 

 

指輪の受け取りには3週間かかるため、しばらく結婚指輪をしない生活になりました。

その間、私は婚約指輪をつけていました。

久しぶりにつけるなぁ。

 

 

夕飯はカジュアルフレンチのお店へ。

そんなに食欲もなかったので、アラカルトで少し頼んだ程度です。

おいしかったし、少し元気になれた気がします。

 

 

産後1週間だったからゆっくり休んでいたらよかったのですが、結婚記念日はちゃんと祝いたかったので、頑張って外出しました。

 

夫は私の指輪のリフォーム代を、お小遣いから払ってくれました。

俺が贈ったやつだから、俺が払うと。

外を歩いているとき、寒い寒いという私に上着を貸してくれました。

 

ちょっと頼りないところもあるけど、思いやりのある優しい夫。

これからも、この人と一緒に人生を歩んでいこうと思いました。