わんちゃん大好き整体師 林里花です(*^^*)

 

 

先日、カンブリア宮殿で紹介されていた河内菌本舗

 

国菌にも指定されている河内菌(麹菌)を発見した初代河内源一郎の

遺志を引き継ぎ、親子三代にわたり100年余り麹研究を続けています。

 

その河内菌を更に研究して生まれたのが「河内菌強力黄麹」

 

この河内菌強力黄麴は甘酒や味噌作りに使用すると麹の作用で従来よりも

早いスピードで熟成するそうです。

 

また、調味料としてお肉屋お魚に振りかけても旨味が増すと紹介されてますビックリマーク

 

菌活大好きな、我が夫は速攻ポチッと注文爆  笑

 

その河内菌強力黄麴を使って、早速チキンソテーを作ってみましたナイフとフォーク

 

 

シンプルな調理法の方が違いを感じられるかもと思って音譜ラブラブ

 

河内菌を少量のお水で溶いて鶏もも肉を漬け込み、しばらくして水分を

ふき取ってから軽く塩コショウをして小麦粉を薄めにつけてオリーブオイルで

ソテーしました。

 

見た目は何の違いも感じませんでしたけど、一口食べてすぐに違いを実感しましたグッド!

 

しっとりしてるのにプリプリの歯ごたえ、軽く塩コショウしただけなのに

旨味がギュッと詰まった感じ拍手拍手拍手

 

河内菌のチカラってすごい!!

 

今夜の林家の食卓はこんな感じです下差し

 

 

 

 ・春雨のツナマヨサラダ  ・あげの納豆チーズマヨ焼き

 

今夜も美味しくいただきました、ごちそうさまでしたお願い

 


北九州市の痛くないと評判の整体院↑からだ快福クラブ北九州

 

 

夫婦でアップしています。からだ快福クラブのブログです。