お互い忙しく、レッスン意外でなかなかゆっくり話する時間がなかったので、同期の京樹と久しぶりにランチ❣️
以前から気になっていた飲茶〜
個室なのでゆっくりお話できました
レッスンのこと、プライベートのこと、昔話、美味しく楽しい時間でした
受験生レッスンを始めるきっかけをくれて、今プティパ をやれているのは京樹のおかげです
感謝🙏✨✨✨
お互い忙しく、レッスン意外でなかなかゆっくり話する時間がなかったので、同期の京樹と久しぶりにランチ❣️
以前から気になっていた飲茶〜
個室なのでゆっくりお話できました
レッスンのこと、プライベートのこと、昔話、美味しく楽しい時間でした
受験生レッスンを始めるきっかけをくれて、今プティパ をやれているのは京樹のおかげです
感謝🙏✨✨✨
待ちに待った、106期生の初舞台公演、ついに観劇できました
プティパの教え子、咲園りさちゃんは今日が口上日
初舞台の口上やロケットは何度見ても心が洗われます
受験生時代から見ている教え子がいればなおさらです
コロナで春からずっと待ちわびていた舞台、やっとこうやってお披露目できて、舞台に立つ喜びが全身から溢れ出ていて、歓喜のしぶきが飛んでくるかと思う程の舞台でした
とにかく可愛かった~
お隣だった、小さい頃から地元でジャズを教えていらっしゃっら先生と並んで、感涙と喜びでロケット楽しみました
ちなみに今日組配属が発表になり、星組配属になりました
銀橋も客席も、少しずつ通常の形式に戻りつつ、嬉しかったです。
作品もとても素晴らしく、月組さんの個性あふれるお芝居、曲や衣装、舞台装置もとてもおしゃれで、フィナーレナンバーの一糸乱れぬ群舞に、このコロナ禍の中で、月組生が自主稽古をたくさんたくさん重ねたのだろうと、心打たれるものがあり、あ~宝塚でやっぱり素敵って感じた舞台でした
下級生はA組B組日替わり出演があり、プティパ生の奏羽美緒ちゃんは見られませんでしたが、朝香ゆららちゃんはたくさん出番も頂いていてダブル堪能できました
さぁ、心のビタミンをたくさんもらったので、明日からまた頑張るぞ~