★小さな蘭の花・・・ | ★頑固老人のつぶやき・・・

★頑固老人のつぶやき・・・

★まだまだ元気な後期高齢者、「寅男」と申します、
突然、妻が倒れ、独り暮らしとなった我儘な頑固老人です、
何とも寂しい限りですが、諌める人も居らず、好きな酒を気兼ねなく飲めるのが、唯一の楽しみ・・・
よろしくお願い致します。

★小さな蘭の花・・・

 

毎年のことですが、今年も「紫蘭」の花が

咲き始めました、

 

毎朝の日課、

ポストまで、新聞を取りに歩くのですが、

その下に小さな紫の花が、美しく咲き

乱れています、

 

以前から長年、ずっと咲いていたのですが、

花には全く興味が無かった私・・・

和尚さんのブログには、もう以前から咲いている

写真が投稿されていましたが、我が家の花は遅咲

のようです、

 

 

 

 

「この花の名前は何と言うかご存知ですか?」

「知らん」と言う小話を思い出しました、

 

あまりにも小さな花なので、見過ごしてしまう

のですが、拡大してみると、立派な蘭の花ですね、

 

鮮やかな薄紫色が何とも可憐で美しい・・・

 

 

 

ネット調べてみると、止血の漢方薬なのですね、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

紫蘭・・・関東以西の草原や湿地に自生する多年草。5~6月頃に咲きます、花の色から、紫蘭(シラン)の名がつきました。野生種のランとしては寒さに強く、庭先などでも栽培ができるので、鑑賞用として広まっています。秋に地下茎を掘り取り、熱湯で茹でてから乾燥させたものが、生薬の白及(ビャッキュウ)です。
吐血、喀血などの場合に、煎じた液を止血の目的で服用したり、排膿薬として使われます。民間では粉末を水や油で練って、ひびやあかぎれに用います。