11月04日、箱根外輪山周回歩道と芦ノ湖西岸(その2) | Cycling Wonder

Cycling Wonder

プレスポで行く神奈川の道

■マップ
(1)山歩きの全体マップ
赤色=往路、青色=復路。

箱根って思っていたより大きかった
(2)芦ノ湖周辺マップ


■テーマソング
今回は、JPOPで最近気になったバンドの曲で行きます。
★Hump Back - サーカス
↑2015/04/22 に公開。これもいいね(゚゚)(。。)ウンウン
 
■実走報告
湖尻水門からの続き。

(⌒_⌒)v いぇ~い!

※山歩きを始める前に往路の走行データを書き留める。
横浜市泉区02:15~07:35湖尻水門。
乗車時間4:04:32、距離71.3km、AV17.4km/hr、最高速度45.5km/hrでした。
まだ元気ですよ。

(08)湖尻水門登山口
07:58、湖尻水門登山口から山歩きをStart。
ここは芦ノ湖の北側にある湖尻水門近くで箱根湖畔ゴルフコースの入口横に登山口がある。

登山口の案内板には”長尾峠コース”の詳細が示されている。
ハイカーは北の長尾峠や乙女峠から金時山方面に向かう場合が多いのだろう。
金時山から下るハイカーも、ここから桃源台に向かえば遊覧船やロープウェイで人里に復帰できる。

(妥当な表示ですね)

チャリンコハイカーの私は逆へ向かうので、まずは周回歩道に合流しよう。
登山口の標高は740mくらいで、600mほど上って、外輪山周回歩道に合流する地点が標高1000mである。
結構キツイ上りです。

途中所々で笹が切り払われているものの、クリアな視界は確保できず、撮りたくなる景色にも出会わない。
ここは眺望は諦めて、尾根に早く上がることを優先する。
08:22、外輪山周回歩道に合流。


(09)芦ノ湖展望公園
深良水門(ふからすいもん)の方へ進むこと1分で笹の通路からいきなり広々とした広場に出る。
芦ノ湖展望公園である。

カルデラの内側と笹に囲まれた道を歩いて来ていきなりの開放区なのでテンションが上がります。
しかも当日は、雲が多目ではあるものの秋の青空で空気が澄んでいた。とても良い天気でした。

◆御殿場側の絶景
愛鷹山の麓に雲海のような雲がたなびくのが見えた。

右手の小山の陰にクリアな富士山が見えた。

歩いてゆくと徐々に富士山がいつもの山の形に変わっていく。
完全にクリアな視界は確保できないが、そこがまた良い。

◆芦ノ湖側の絶景
内輪山(神山、冠ヶ岳、駒ケ岳)と芦ノ湖と三国山が一望出来る。
雲で少し霞んで見えるものの十分である。紅葉が始まりかけていて山腹が赤っぽい。

(10)P1018(黒岳)から湖尻峠
展望公園から笹道を進むと小高い山の上に出る。
08:37、P1018(黒岳)に到着。

地図上は名無しの1018mピークなんだが、昔は”黒岳”※と呼ばれていた。
※深良水門近くの案内板には「黒岳」の表記を確認できる。

ここから湖尻峠までの歩道区間が、私は大好きなのです。

箱根で最高に気に入っている区間なのだ。
└(⌒O⌒)┘

 

何が良いかの判断基準は人それぞれ違いますが、私は次の3つが気に入っている。
①湖に落ちていくように下る笹道からの芦ノ湖と内輪山の景色
②高級スポーツカーこそピッタリする芦ノ湖スカイラインと三国山の尾根
③裾野市側尾根の景色


うまく書けないので写真で示す。
①笹道からの芦ノ湖と神山&駒ケ岳


②芦ノ湖スカイラインと三国山の尾根

③裾野市側尾根の景色

これが一番気に入っている。ちょっと変わった視点かもね、普通は気づかないと思うよ。

(11)湖尻峠
09:04、湖尻峠に降りてきた。

出来るだけゆっくり歩いてきた。いいのだ、この区間は急いではダメですよ。
このまま深良水門へ下って戻っても全然構わないんだけど、今日の目的はここからなんですよね。

三国山への山歩きは今回初です。では行きましょう。

(12)三国山
三国山や山伏峠周辺の登山道は観光道路の近くを通るので、マイナスイメージを持っていた。
うるさいとか空気がイマイチという意見を目にしてきた。
当日の私の感想では、確かにバイクの排気音は甲高くて目立つが車の音はほとんど気にならなかった。
それよりも、御殿場方面からの低く重い”ドーン”という音が頻繁に聞こえて気になった。
あれって、自衛隊の大砲の音だよね?

↓途中で拾った今日の友。

この棒は軽くて丈夫で良かったな、持ち帰りたかったが自転車に括り付けられないので諦めた。(ToT)

09:54、三国山の頂上に到着。

途中の道は思ってたより道のタイプがあって歩き甲斐がありよかった。
頂上部の視界はイマイチだが、静かで落ち着いた良い頂上だと思った。

(13)山伏峠
三国山の南側を下りだすと、歩道の斜面に新しいベンチがいくつか設置されていた。
芦ノ湖方面がよく見えて、昼休みにはピッタリな場所に思えた。

↓途中で鳥の鳴き声を近くで聞いたので、適当にカメラを向けてシャッターを押した。

なんとメジロが撮れましたよ。
↓この木に思いっきり頭をぶつけ、ひっくり返りました。

足元を見て歩いていたら気がつかなくて激突。
「うっ」と声が出て後にもんどりを打ち倒れました。
首が肩にめり込むんじゃないかと思った。

↓山伏峠の先のピーク(P1035)が見えてきました。

↓食いしん坊な蜂
リンドウの写真を撮ろうとズームしたら偶然に蜂を発見。
花の蜜に夢中でずっとお尻を向けていた。


11:01、山伏峠(道標)を通過。

11:07、レストハウスレイクビューを通過。
振返って”パノラマ絶景”山伏峠展望台方面を撮った。

(14)海ノ平
山伏峠を過ぎると、道の駅箱根峠までの時間が気になりだした。
道の駅には12:00までに到着したいので海ノ平辺りは11:30頃通過したい。
ちょっと足りないような気がする。

11:31、海ノ平のススキ野の道に到着。
急ぎ足で進む、もうススキより道の駅が気になって仕方ない。

ゴルフ場が見えたところで歩道は尾根筋から90度曲がって林の中に消えた。


(15)道の駅箱根峠
ここから道の駅までが、本日一番苦しい歩行となった。
階段が多い、しかもどの階段も丸太風の材木が横に通っていて、雨上がりに歩くと靴が滑って歩きにくい。

膝も痛み出してきて、急ぐことも出来ず、ゆっくりと進んだ。
十二所園地の小山を越えたところで、道の駅が見えた。

12:09、道の駅箱根峠前のR1に到着。

↑登山道に向かうなら道を渡るのだが...そんな普通の事が私には出来ない

↓R1を歩き出す


第2回はここまで、やすらぎの森から次回に続く。
(⌒_⌒)v いぇ~い!