Cycling Wonder

Cycling Wonder

プレスポで行く神奈川の道

自分の選挙ではないので都知事選に関する報道等には関心がありませんでした。しかし、選挙結果が出たので改めて考えてみましたので報告する。

1.投票率が上がった理由
2.小池氏勝利の理由
3.自民党東京都連の惨敗の責任
4.台風の目となった石丸氏の今後


概略
小池対蓮舫を事前予想していたら、実際は小池対石丸(無党派層の支持)になって、蓮舫惨敗(共産党の色が濃すぎた)
自民党の存在意義はあったのか、なかったのか。
同時に行われた都議補選でも自民党は惨敗した。これは萩生田の無能によるので、次期衆院選での落選まで終らない。

1.投票率が上がった理由
前回(令和2年)都知事選の年代別投票率を参考にして考える。
1.18-20歳の投票率は、51.3%
2.21-29歳の投票率は、40.5%
3.30-39歳の投票率は、50.1%
4.40-49歳の投票率は、56.4%
5.50-59歳の投票率は、60.3%
6.60-64歳の投票率は、62.5%
7.65以上の投票率は、65%(79歳まで)

%をポイントで考える。
7世代あるので全世代は424.34(60.62x7)ポイント。
世代別投票率の60歳以上の投票行動はいつも変わらないと仮定すると、
高齢者分を除く5世代分は、296.84(424.34-62.5-65)で平均値は296.84/5世代=59.36ポイント(%)

前回から比較すると40歳未満の若い世代の投票率が大きく伸びたと推測される。
この世代は無党派層の主力であり、無党派の40%指示を集めたと言われる石丸氏の躍進の理由と思われる。


立憲+共産党の支持者の大多数は高齢者であり、投票行動に大きな変化はなく実数は変わらないと推測。
だから投票率が低ければ有利だが、投票率が高ければ無党派の取り込み次第で結果が大きく変わることが証明された。


候補者の年齢が若ければ良い訳ではなく、石丸氏が前職の安芸高田市長時代から積極的にネットを使って情報発信していた実績が効いたと思われる。
全く地盤のない東京都で、2番目の支持を得た結果から選挙戦が上手かったことが分かる。
普段なら投票所に行かない若者に、「蓮舫を調子づかせる訳には行かない」「共産党系の知事は嫌だ」という危機感を持たせ投票所に向かわせたのだろう。
しかも「小池さんには期待しないし、蓮舫さんは嫌だ、だけど他に誰かいるか?」→「石丸さんがいた」と言うことだろう。
投票所に向かう動機を若者に与えたのが石丸氏だったということだ。

この結果から考えると、

これまで東京都の有権者の若年層は政治への参加意識が低いと思われたが、じつは単純に選べる候補がいれば投票所に行くということが分かったということだ。
但し、既成政党の候補者には期待していないので現在の政党関係者が頑張っても改善しないということ。
国政の与党も野党もクソばかりと認知されてしまっているのである。
石丸氏のように目的意識をハッキリさせた既成政党とは無縁の候補者が第3の候補者にいた時だけ東京都民は頑張るのである。



2.小池氏勝利の理由
■都知事選での小池ゆり子氏の結果まとめ
東京都選挙管理委員会がまとめた選挙結果を過去2回を含めて並べてみる。

(1)今回(令和6年7月7日)東京都知事選挙開票結果

①有権者数、1153万3132人(2024年6月19日時点)
②投票数、6,991,384
③投票率、60.62%(前回を5.62ポイント上回る)
④開票結果※(%)数字は投票者の支持率
・小池百合子(71)→2,918,015(41.74%)
・石丸伸二(41) →1,658,363(23.72%)

 ↑無所属、広島県安芸高田市出身、前安芸高田市長、元三菱UFJ銀行行員
・蓮舫     →1,283,262(18.35%)
・田母神俊雄  →  267,699(3.82%)
・その他全て  →  863,985

4者合計で6,127,339となりその他候補の全得票数は863,985。
田母神氏とその他を合わせても1,131,684(16.18%)で3位の蓮舫氏に及ばない。
実質上田母神氏は泡沫候補となり上位3者のみが評価の対象となる。
上位1-3位の得票率合計が83.81%。

⑤トコペコの感想
小池氏への期待はあるかと言うと、過去2回の選挙で挙げられた公約の実現具合を考慮すると、期待されてない。
推測で書いてしまうと、「何もしなくて良い、これまでの流れの継続で構わない、都庁の職員で段取りするから邪魔しないで」
なのか「蓮舫都知事よりはましだろう」、「蓮舫は最悪、石丸さんて何者?、田母神は論外」辺りでしょうかね。
積極的選択と言うよりは、消去法で残ったのが小池さんだった。と言うことだと理解している。

国政復帰の目途が絶たれた今、「政治家としての最晩年の4年間を何もせずゆるく過ごしてください」という東京都民の生暖かい励ましの結果と思われる。

(2)前回(令和2年7月5日)東京都知事選挙開票結果
①有権者数、1129万229人
②投票数、6,209,940
③投票率、55%
④開票結果※(%)数字は投票者の支持率
・小池ゆりこ(67)→3,661,371(58.95%)
・宇都宮けんじ →  844,151←野党が全面支援したが問題外だった
・山本太郎   →  657,277

⑤トコペコの感想
東京オリンピック・パラリンピック開催に賛成だったのが小池さんのみ、
宇都宮、山本氏は開催中止を公約に挙げていたため自民公明は小池支持の選択しかなかった。


(3)前々回(平成28年7月31日執行) 東京都知事選挙開票結果
①有権者数、1108万3306人
②投票数、6,620,407
③投票率、59.73%
④開票結果※(%)数字は投票者の支持率
・小池ゆりこ(63)→2,912,628(44%)
・増田ひろや(64)→1,793,453(27.08%)←自民、公明両党が全面支援した前岩手県知事で元総務相
・鳥越俊太郎  →1,346,103(20.33%)←野党が全面支援

⑤トコペコの感想
小池氏自ら自民党推薦を頼みに行ったのに、石原氏はぞんざいに扱った。
自民党東京都連会長だった石原伸晃氏の小池氏への対応の不手際(小池氏と増田氏を天秤にかけた)に小池氏が反発して自民党を離党、無所属で立候補、これらのいきさつに都民が反発して小池氏の圧勝に繋がった。
石原氏の優柔不断(のらりくらり)が敗北の要因で、石原氏への信頼は消失してしまい都連会長を辞任、その後の衆院選挙で落選した。
石原伸晃氏は石原慎太郎元東京都知事の長男という肩書以外に目だった功績を作れなかった人。

■トコペコの感想
今回は投票率が前回より5.62ポイント上がったというけれど、前々回に比べれば0.89ポイント上がっただけ。
前回は争点がオリンピックの開催か中止かだったのでいつもとは違う。
内容を比べるなら1期目と今回の3期目が良い。そして見比べた結果に小池氏の実体が伺える。

都知事選の有権者数は今回を含めても増え続けている。
それなのに小池氏の獲得票数の数値は1期目と3期目でほとんど変わらない。
2期目の数値は、東京オリンピックを何としても開催しなければならないので自民・公明が応援に加わり、小池氏の実情とは異なる状況にあり参考にならない。
3期目の今回の選挙で得られた得票数が、自民・公明と対立した1期目と変わらない数字ということは、自民・公明はほとんど小池さんを応援しなかったということではないだろうか。
無理やり協力した2期目は得票数が伸びているのだから、協力があったらもっと数値が良くても良いはずだ。
小池さんをかついだ都民ファーストの会?希望の党?の支援のみと思えてしまう。

石丸さんの結果は、これまで投票所に行かなかった若者層の支持を多く集めたと思われる。

高齢者でまとまった立憲+共産党の実力が3番手ということだろう。
無党派が気分で投票所に行くと第3の候補に票が流れてしまい立憲+共産党の候補は勝てないということ。
立憲+共産党が勝つためには、与野党対立でしかも投票率が低い時で、さらに候補者に自民、立憲、共産党しかいない時だけということである。
(自民の対抗馬が、立憲か共産党か都民ファーストだったら都民ファーストが勝つ)

保守層の代弁者を公言した田母神氏は泡沫候補から抜けられず自民党の支持者にも顧みられなかったことが分かる。

自民党の支持者は一体だれに投票したのだろうか?
選挙前には自民党として小池氏を応援するとは言えないが自主投票で協力すると言っていた。
結果はどうだろうか、多くの票が石丸氏へ流れたとみるべき。

小池氏の1期目の選挙で自民公明が全力で推した増田氏の得票が170万票で3期目の今回石丸氏の得票が166万票なのだ。
小池氏の得票数は奇妙にも291万2千と291万8千で万の桁まで変わらない。
自民党支持者が小池氏を支持していないように思える。

結論として、自民党の執行部は自民党都連のステルス支援で小池氏の3選が成ったというけれど、それは嘘だろう。
自民党支持者は小池都政に不満しか持てず、支持しなかったのだ。
無党派の支持を取り込んだ石丸氏を勝たせられれば政局で逆転できるのではないかと期待したが叶わなかった。
今は絶望のどん底にある。
一体誰に責任があるんだ(怒)「おい、萩生田答えろよ!」
と言う感じですかね。


3.自民党東京都連の惨敗の責任
東京都知事選に合わせて実施された都議補選は9選挙区ある。
自民党は、8選挙区で候補を擁立したが、獲得議席は2にとどまり、6選挙区で敗退。「4勝以上」とした勝敗予想ラインを下回った。
立憲民主党と共産党は候補者をすみ分け、6選挙区で自民が立憲または共産と争う与野党対決の構図を形成させた。
9選挙区の当選者は、地域政党「都民ファーストの会」が3人、自民党が2人、無所属2人、立憲民主党と諸派各1人。
共産党が候補者を立てた選挙区の多くで都民ファーストが当選した。

結局、立憲と共産党が何を企もうと結果に結びつかないことを自覚すべきだ。
各党は次期衆院選の前哨戦と位置付け、党幹部らが続々と応援に入ったらしいが、今の政党の幹部の重みが物凄く軽くなったように感じる。
選挙結果に影響を与えない。
それよりも国政で国民に真摯な態度を示せるかどうかの方が重視されるような気がする。

自民の裏金事件に絡んで党の処分を受けた萩生田光一氏の地元八王子市では自民党候補が落選した。
「萩生田氏は7日深夜、八王子市の自民候補の事務所で「選挙の当初から自民党に対する逆風があった。国政の影響を大きく与えてしまったことを改めておわびしたい」と陳謝した。」
と報じられたが、一体何を誰にお詫びしたんだと言いたい。
萩生田、貴様は何も責任を取っていないじゃないか、“お詫び”ではなく“謝罪”が必要だ。
逃げ隠れして逃れた裏金問題の主要人物が、しれっと東京都連の会長を続けるとは、鋼鉄の面の皮としか思えないのだよ。
有権者はバカじゃないよ、ちゃんと分ってるんだから、選挙に勝てないのは当然だよ。

自民党東京都連としては、次回衆院選挙で萩生田光一が落選するまで裏金問題の終わりは来ないと思いますよ。
次の衆院選(今年の秋)で萩生田が当選したら、その選挙区は愚か者の巣窟と見なされる、有権者の良識が判断されると自覚すべし。
八王子の皆さん、お願いだから萩生田光一を国政に送らないでください。
この男は親中勢力の手先となってNTTを国外の資本(中国)に売り飛ばそうとしているんだ、止めさせてくれ。


4.台風の目となった石丸氏の今後
現在話題の人となってしまった石丸伸二さんは今後どうするのが良いのだろうか?
このまま終わるとは思えない、国政に挑むには政党が必要だが既成政党に入ったのでは、せっかくここまで作ってきた石丸氏のイメージが壊れかねない。
そんな疑問に高橋洋一氏が答えていた。

7/5(金) 22:11に配信された東スポの記事。
“高橋洋一氏 都知事選は「8時に当確出る」 石丸伸二氏の進路にも言及「国政はない」”

「ここきて勢いづいているのが石丸氏だ。高橋氏は「石丸さんは健闘してて、最初は供託金の没収ラインかなと言われていたけど、もう没収ラインは簡単にクリアしてる。今回の選挙で石丸さんの収支はトントン以上。次のステップにいけるんじゃないの」と指摘。
 その上で石丸氏の今後について「国政はないと思う。ああいう企業的な人というのは、国政には向かない。国政の国会議員はサラリーマン的。だんだんと当選を重ねていくということだから、1発でトップにはなれない」と分析し「そうすると首長になる。首長になる方がトップダウンでできる。広島県知事でもいいからやってもらうのが1番いい」と語った。」


高橋氏の意見に納得した。
確かに石丸氏の頭の回転の速さ、無駄のない、論理的な思考は“国政”より“首長”が向いている。
自身の出身地でもある広島県知事が良いように思う。
でも、その時は中国新聞が全社を挙げて潰しに来ると思うので、対抗策が必要かもしれない。
どちらにしろ今後も注目され続ける人物ということでしょう。
有名政治家の2世より、石丸氏のような自分で切り開こうとする人物をどうしてマスメディアは応援しないんだろうね。
それは中国新聞社がメンツを重視する中国人(儒教)的な腐った組織だからという理由しか思い浮かばない。


ではでは( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

●昨日ホンダの営業所に文句を言った

山行終わりで携帯確認するとホンダの営業所から不在着信があった。自宅に戻ってからかけ直すと、掛けてきた奴は接客中と言うので別人が応対した。

何の件か確認すると車検時期の確認だった。

そこで、以前から贔屓の整備工場でやるからディーラー車検はしないと伝えたのに何で聞いてくるんだと文句を言うと、何かを確認した後メモでそのことが書いてあると言ってきた。

担当の引継ぎで伝えたはずなのに客の言う事は無視して、車検や検査や金のかかる連絡ばかりなんでするんだと文句を言う。

まさかとは思い、リコールの件を聞いてみる。

「2月、3月、7月と3回DMの郵便でリコールの連絡がきたんだけど、こういうのは営業所はノータッチなんですか?そちらからは1度も連絡がないんですけど」(俺)

「いや、営業は分かっているはずなので、伝えているはずですが」

(ホンダ)

「じゃ、私は外れの担当に当たったんですか、一切連絡がないんですけど」(俺)

「すみません」(ホンダ)

(答えながら、色々調べている→結果、連絡ミスを認める)

「ホンダカーズ神奈川と言う会社の方針なんだと思ってましたよ」

「ならば、つぎに用意が出来ましたというDM連絡が来たら、私はどうすればよいのですか」(俺)

「最寄りのホンダカーズに持ち込んで頂いて部品を交換します」

(ホンダ)

(◎o◎)

(この時、「当店」と言わずに「最寄りの...」と言ったのには絶句した、こいつ買った店に連絡してるのに、別の店に行けと言ってるのかと思ったよ、ホンダの営業までクソだったとはね、がっかりだよ)

 

「今でしたら最速で8月2日16時30分から対応できます。1時間くらいでお渡しできると思います」

(別に急いでないけど、こういう時はお客の希望を先に聞きましょうよ)

「土日が良いですけど」(俺)

「8月のこの日、この日...」と説明するホンダ営業

「8月○○日にお願いします」(俺)

(なんだよ、予定決められんなら早く連絡くれよ)

 

電話のやりとりで興奮したので思わず言い放ちました。

「私の担当変えてください」

後悔してない。

 

正直、ホンダフィット3運転しずらいんだよね。

あんまり気に入ってない。フィット4よりは良いと思うけどね。

①ベルトラインが斜めってるデザインは良くないんだよ

②Aピラー太すぎてホントに斜め前が見えないんだって

突然歩行者が現れてびっくりしたことがある。

それでも何か良いところを見つけて自分を納得させてきた。

その一つがホンダカーズの営業所の人々が良い人だったからなんだけど、今回の件で営業所も嫌いになっちゃった。

全然客の言う事聞いてないんだと分かったら、バカバカしくなるよね。

そのくせ金のかかることは豆にDM送ってくる。

全部破いているけど。

 

ホンダって、デザイナーはオナニーしながら仕事してんじゃねかって思う時あるよ、あいつら実物運転することなんてないんだ。

全部シュミレーションですませているから、運転すると分かるおかしいと作りが理解出来ないんだとね。

分かっていて売ってたら、質が悪すぎるよ。

 

(あ~買い換えたいけど、金がない。来年から年金生活者だよ。

最後の車にしたかったんだけどな、フィット3がラストなんて嫌だね)

〈軽カーはなるべく避けたいけど、5ナンバーの良い車が少なくなって難しいのが現状)

(確証はないけどフィット5はもしかして3ナンバーなのかね、全幅がはみ出したりしないのかな、余計なお世話だけどね、買う気がないから)

 

Honda Cars横浜○○○○店の対応に我慢ならなかった愚痴を書き捨てました。

ホンダはみんな嫌いじゃ!

( ・_・)ノ⌒●~* ポイ!