キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ここ2~3年は10個前後でうすら寂しかったのですが
今年は100個ちかく出来ました

ひっくり返るくらい驚いてくれるネロリ
ノリのいいコです

ドドンと収穫!(トゲがすごいのでオットが。案の定、流血してました

完全な無農薬(全くのほったらかしとも言いますね

蓮舫センセイ(古いッ)バリに、ジャム用(皮がキレイな物)、柚子茶用(まあまあな物)、風呂用(キズだらけの物)に仕分けます。
なにせこの量

ひたすら刻みに刻んで・・・

二日間で80個くらいいったでしょうか(時給もらいたいくらいだyo)。
おかげで家の中は柚子の香りでいーっぱい・・・なんですが
正直、しばらく柚子見たくないッ(両腕が痛いの

コツラ↓は皮と氷砂糖で仕込んだ柚子茶
2週間くらいで出来上がりだそうな♪
うまくいったかどうかの報告は、後ほどさせていただきますね☆
あ、別にいらないですか(笑
一方、オリーブ

毎年安定した量の少なさ(ブレません)!
4~5個じゃ・・・ホントにどうにもこうにも・・・

一粒一粒がわりと大きくて立派なのが
どうしたもんかね

アタシ、今回は出番がないみたい。寝るか~。』