コンビニ限定だったアイツが、大袋になって帰ってきた | 美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

美味と物語 ~ライターびんこのブログ~

山形生まれなのに、いきなり沖縄に15年住みました!
その後やってきた大都会の東京は、いろいろタイヘン!!
元・琉球放送報道部リポーターのびんこがお届けする、
おいしいもののブログです♪

これは以前、コンビニで購入した

「バンザイ山椒」(新潟・岩塚製菓さん)という、山椒味の小粒なあられ。

この、パッケージのゆる~いイラストが大好きで、コンビニで見かけるたびに買ってました。

山椒がピリッときいてて、お酒に合う~。(←コレ、大事)

袋の大きさは小さめで、1回で食べきれるくらいの感じでした。

 

その、ゆる~いイラストを、大袋で発見!

しかも、コンビニじゃなくて、普通のスーパーで売ってたんです。

 

大袋の中には、テトラ型の小さな袋がいっぱい。

 

小袋の中身はこのくらい。お醤油皿ていどの大きさに入る感じ。

コンビニで売っていたのと違って、ピーナッツが入ってる!

相変わらず、山椒がピリッときいてて、お酒に合う~。(←やっぱりコレ、大事)

 

小袋には、それぞれにゆる~いイラストが~♪

 

 

 

あ~、ホントに好きだわ~。バンザイ山椒。

 

新潟日報さんの記事によれば・・・

「新型コロナウイルス禍でコンビニの売り上げが低迷し、代わりにスーパー向けが急伸。

そこで2021年3月、「バンザイ」の包装を10グラム入りの個包装に変え、

スーパー向けに“転戦”させた。」

 

そういうことだったのね~。

そういえば、私もコロナ禍になってから、

コンビニに行くよりもスーパーに行くことの方が増えたなぁ。

大袋になった「バンザイ山椒」 見かけたら、また買おうっと♪