『外為オプション』ってやつなんですが、
まあ、皆さん御存知の通り、苦戦している訳ですよ。
もちろん、ここまで負けが込んでいるのは自分の不甲斐なさが第一要因なんですが、
それ以外にも勝ちにくい要素が在るんですよね。
どういう事かと言いますと、
まず、『外為オプション』の勝率は50%じゃないんですよね。
上の画像を見れば分かりますが、
STARTレートの上下いくら未満は判定無しのゾーンがあるんですよね。
ちなみに小生はこのゾーンを沼と呼んでいます。( ̄‥ ̄)
ここは、親の総取りで没収されちゃうんですよ。
つまり、完全な上下2分割じゃないんです。
小生も負けの20%くらいは、ここのゾーンに食われました・・・トホホ。
決済直前に、このゾーン近辺に来ると胃が痛くなります。
あと、エントリーのタイミングにも問題点が在ります。
『外為オプション』ではエントリーのタイミングが5分おきに設定されているので、
トレンド発生のタイミングがエントリー出来るタイミングとずれていると、
取引終了までの10分間に逆転する場合があるんですよね。
トレンドが発生中に「ここは買いだ!」と勝ちを急いで、
変なタイミングでエントリーしちゃうと餌食になっちゃう訳です。
10分先を読むのは結構、難しいです。
10分って意外に長いんですよね。
対応策としては、やはり、トレンド発生とエントリーのタイミングを
合わせるしか無いですかねぇ。
タイミングがズレてる場合は、見送る方が賢明。
次のチャンスを待ちましょう。
しかし、ここで、もう一つ大きな問題点が!
エントリーは受付終了直前まで待って判断する方が賢明ですが、
『外為オプション』には「完売」というシステムが在って、
上下それぞれ販売数が決まってるんですね。
まあ、あちらさんも商売なんで、制限を設けないと利益が上がらないんでしょうけどね。
ここがレートの上限、あるいは下限と見なされる状況が来た場合、
当然ながら、反対方向に買いが集中するんですよね。
でも、早めにその状況を予測して買っている人が、
受付終了間際の値動きを見てキャンセルする場合があります。
なので、完売でも受付終了直前まで待てば買える場合があるので、
どうしても買いたければ、ギリギリまで諦めない事ですね。
「完売」の対応策としては、トレンド発生を先読みして早めに購入しておき、
直前までチャートやテクニカル指標を分析し、
予測に反する動きが在ると判断したらキャンセルする事ですね。
まあ、ナンダカンダと負けてる言い訳をして来ましたが、
『外為オプション』が他のバイナリーオプションより有利な点も在りますよ。
他の会社のバイナリーオプションには、まだ手を出していないので、
どこが良いとかは分からないんでけど、
払い戻し率で言えば、多分、上下の2択方式では最高だと思いますよ。
他では1.8倍とかですけど『外為オプション』では払い戻し率が2倍固定ですからね。
これは大きいですよ。
1回の負けを1回で取り戻せるんですからね。
100円から購入出来るのも初心者にはオススメのポイントですね。
小生のように金がない小市民でもじっくり取り組める訳ですからね。
おかげで、散々負けてますが、損失は2,000円。
これを、1000円とかでやってたら、すでに20,000円の損失!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
一家心中ものですよ!
「20,000円くらいで死ぬなよ。」って!?
他人事だと思って。
マジ、20,000円損したら首吊りますよ。
女房にバレて拷問された挙げ句、殺される前に。(T_T)
【外為オプションの攻略ポイント】
1:トレンド発生とエントリーのタイミングを合わせる。
2:値動きが小さくハッキリしたトレンドが確認出来ない場合は買わない。
3:完売で買えない事態を避けるため、早めに購入し、
予測に反すると判断した場合はキャンセルする。
まあ、わずか10分間の攻防を制するのも楽じゃぁない、って事ですわ。
・・・続く。
宜しければ押してって下さい。( ̄ー☆

