大阪・香里園で、大人の女性へ
色彩学教室【Color room yururi】主宰
 
 
今日は、少しかたい話しになるかも知れま
せんが、お目を通して下さると幸いです。
 
 
 
私が幼少期に、元気だった姉が突然
病に見舞われて、障がい者として生きること
になったのを真近で見ています。
家族の中で障がい者と接しながら生活を
してきたので、少なからず障がい者の事を
知る事が出来ています。
 
 
 
でも、周りにそういう環境が無ければ
簡単に人を傷つけてしまったり、
反対に、手助けしたくても
どうしてよいか分からない場合があります。
 
 
 
 
私達は人間です。人間の中でも
健常者、障害者と共存して生きています。
健常者は、障害者の事を知らなければ、
共存して生きていくには、お互いに
不自由が生じてしまいます。
 
 
 
私もまだまだ知らない事だらけです。
まだまだ世間知らずです。
なので、私が学び得た事をブログ記事で
シェアさせて頂きたいと思います。
 
 
 
今日は、どんな障害者が存在しているのか?
 
 
 
という事です。
 
 
 
皆さん、障害者マークってどれだけあると
思いますか?
 
 
内閣府ホームページ出典
 
こちらは、1部です。
 
では、どれだけマークがあるのでしょうか?
 
障害者の事を知る
 
 
こちらが、内閣府の最新版の障害者マークの一例です。
 
私は、この中で少ししか知りませんでした。
 
 
 
障害者は、見た目で分かる方と、分からない方
がいます。
まずは、どんな障害者の方がいるのか?
マークを見て知ってみるという事から
始めてみませんか?
 
 
 
今日は、悲しい記事をみました。
 

 

 
私達世代と子供達世代、又孫の世代は違います。
まだまだ大人が学び、子供達、孫達世代へ
大切な事を繋げていきたいものです。
 
 
最後までお目を通して下さいまして
ありがとうございます。
 
 
 

◎ご提供中のメニュー
 

 

美文字体験レッスンのご案内

 

 

image

 

▶日時:木曜日クラス:5/9残15/23残1

    土曜日クラス:5/11残1・25残1

      10時30分~12時

         

▶受講料:¥3500(税込み)

▶アクセス:大阪、京阪香里園駅チカ

 

ご予約、お問い合わせ方法

必須

• お名前(フルネーム 漢字)

• 電話番号 (携帯)

• 連絡がつきやすいメールアドレス

• ご希望のコースメニュー

• お問い合わせ等

上記を入力して頂き、お問い合わせフォーム

にてご連絡下さい。

 

 

 

 

 

こちらのLINEからもお気軽にお問合せ頂けます。

友だち追加

 

こちらも人気メニューです。

◎日程が合わない、マンツーマンレッスンご希望の方は、

 

完全プライベートマンツーマンレッスンもご案内中です

プライベートマンツーマンレッスンのご案内

 

 

 

 ◎生徒様のお声