大阪駅から急行、準急で30分
京阪 香里園駅下車5分
大人女性の為の
●実用ペン字教室 
【美文字roomゆるり】
●カラー教室
【Color   room  yururi】 主宰

澤田 昌枝です。


こんばんは~! 今日は、美文字講師としての
お知らせです。


● 日本習字さんの競書代
● 競書レッスン時の物品代
● ゆるり3周年記念パーティー参加費

それぞれ各袋にお釣りなきよう分けて頂き
納入して下さいますようご協力お願い申し上げます。


さて、お盆休み明け、いよいよ明日から
美文字レッスンが始まります!
そして明日は、ひらがな強化レッスンの
最終テストをMさんが、受講されます。


(お手本です)


ゆるりでのレッスンで目指している事は、
● お手本がなくても、自力で美文字に
なって頂く事
● たった90分で美文字から→
ずっと一生美文字に! 
を目指して頂いております。
その為のカリキュラムを澤田独自で
作っています。



ゆるりは、私自身が○○会という書道会派
からフリーで開設している所に利点が
あります。
なので、他の書道教室とは全然違います。



さて、あなたは、

テスト、試験、発表
本番、清書

等の言葉を聞くと
緊張しますか~??


しますよねー!! 笑 ←他人事ですね
でも私は、2年前にプロ司会養成講座の
オーディションで、もう、もう、今まで
感じた事ない位に緊張とあがりまくり、
ハチャメチャなオーディションを経験
しました。



ですが、この経験がとても学びになり
人は、何故緊張するのか~?
を研究して、調べてみました。
子供の時は、当たり前のように人前で
発表という場があったり、手をあげて発言
する場がありましたよね?



でも、大人になると、そういう機会が
どんどん減っていくんですよね。
人は、普段している事は、習慣化されて
いるので、自然に出来ますが、
久しぶりにする事や、慣れない事に
対しては、拒絶反応が起こり
緊張してしまうんです



せっかく出来ている事が
緊張で出来なかったり、
言いたい事が、緊張で言えなかったり…
というのは、実に勿体無い! と
私は思うんです。



では、どうしたら緊張しないで出来るのか~?

普段から慣れる事です!



その為に、普段から美文字レッスンですが
皆さんに色んな発言を皆さんの場で
して頂いています。
普通の書道教室は、静かに書き始める
スタイルが多いですが、私は、講座スタイル
で始めています。
これは、自分の為にしています。
いつ司会の依頼があってもいいように
講師として緊張しないで出来るように
訓練しています。




試験、テスト、本番、清書
より、普段のレッスンの確認 
位に思い、取り組む位でちょうどいいと
思います。 
明日のひらがな強化レッスンの最終テスト
は、1つの通過点です。
これを乗り越えれば、かなり自分に
自信もつき、自分の事を褒めてあげたくなると
思います。



楽しみながら挑んでください!


どんな結果であれ、Mさんの日々の努力は
私が知っています! 認めています!




こんなにも こんなにも
毎日、毎日、書いて、覚えて、身体に
染み込ませたんだから。



さぁ、皆さんもそれぞれの自分の課題に
向き合っていきましょう! 



******************************************

【yururi】とはこちら



NEW【 美文字roomゆるりのご案内】

10:30-12:30

【8月】 
20日 火🈵
24日 土 残1
27日 火

【9月】
12日 木 残1
14日 土 残1
17日 火
24日 火 🈵
28日 土 

※お問い合わせ先 変更しておりますので、
ご注意下さい。

NEW yuyu.s2260@gmail.com

* 美文字roomゆるりのご案内
→ こちら

*  お問い合わせフォーム →こちら

*****************************************



♡ Color room yururi   ~

【随時受付】
【1dayカラー体験レッスン完結編】
ご案内は、→ こちら

【日時】レッスン時間 90分

日時は、講師とご相談させて頂きます。


【受講料】¥3000(税込)

【  お問い合わせフォーム】 →こちら

*****************************************