セゾン ド セツコ 季節のショコラ 冬
 
阪急百貨店のバレンタインチョコレート博覧会で、彩りゆたかなショコラを購入しました。
店頭でショコラティエさんが、小さなショコラにチョコペンで細かい花々を描いてる実演に見入りました。

 

撮影不可だったので、メーカーサイトの動画より

 

海外では模様をプリントしたものはありますが、こんな風にひとつひとつ手描きなのが日本らしく、季節感あるデザインに惹かれました。

 

 

紅梅と雪うさぎ

 

紅梅には、梅酒が使われてました

梅の花びらも小さな点で表わす細かさ

 

ぷくぷくとした盛り上がったがかわいい雪うさぎ

ラズベリーの香りと酸味が広がりました

 

ミモザ 阪急うめだ店限定

 

あまおういちごと玉露のホワイトチョコレートガナッシュの2層仕立て

わぁーほろ苦さといちごの甘みがいいです

 

すみれと椿

 

ほんのり洋酒が効いた椿は、中がミルクで外はビターチョコ

すみれ(阪急うめだ店限定)のデザイン、どこかで見たことあるー!

 

 

おなじみ、阪急百貨店の包装紙のデザインでした!

(店舗によって、少しデザインが違うみたいです)

 

ハート キラキラ ハート キラキラ ハート

 

セゾン ド セツコは、メリーチョコレートが和の要素をテーマにして作ったブランドです。欧州のチョコに目がいきがちだけど、こういうのもいいなぁと思いました照れ

 

 
Happy Valentine's Dayラブラブ