こんばんは。mayuです。
mayuについてはこちらから
自分の気持ちを大切にして生きている今日この頃。
世間でいう、いい子ちゃんや綺麗事ばっかり言ってる人が本当に苦手になってきました。
わたしは大阪人なので、幼い頃から周りの人もはっきり物を言ったり本音で発言する人が多かった。
だからわたしも言いたい事は言うし、本音ベースだから思ってない事は言うのがそもそも苦手なたち。
口が悪いのも毒舌なのもしっかり自覚しています。
ベースがそんなのだから、俗にいういい子ちゃんと呼ばれるような人種が苦手…いや、この際ハッキリ言うなら嫌いである。
話していたりやり取りをしていて、この人いい子ちゃんだなという片鱗が見え透いてくると、途端に拒絶してしまう。
綺麗事ばかり言う人も、また然り。
あまりにも綺麗事ばかり並べられると、あなた本当にそう思っているの?と思ってしまう。
わたし的には少しぐらいら毒付いて本音で話してくれる人の方がよっぽど信用できる。
大人なので、そういう人とも角が立たぬようにある程度の付き合いはしていた。
けど、自分の気持ちを大事にしている今、そういう人々と付き合うのが正直しんどい。
アラフォーになり、人生もそろそろ折り返し地点になるかもしれない。
そんな今だからこそ、人間関係も自分がしっかり信頼して本音で話せる人だけでいいと思うようになってきた。
若い時は知り合いは多ければ多いほど良いと思い、自分の心に反する無理な付き合いも沢山してきた。
でも今となってみれば、自分の大事な時間を好きでもない人や違和感のある相手に使うなんて、至極もったいない。
どういう人と付き合い、どういう人に時間を使うのか、改めて見直してみようとふと思った日曜日の夜でした。
公式LINEのお友達登録はこちらから♡
