現役女流棋士・飛田早紀が教える!囲碁の美しい打ち方【囲碁入門#01】

碁石の着手の手つき動画が増えたなー。

まだびりたんは出来ません。

碁石を半回転させるのが難しく、またリリースの瞬間に

碁石がすっぽ抜けちゃいます。

 

 

このペンギンのヌイが気になって、目線がそっちに行ってしまう件について。

ゲーム機みたいなのは何だろう?

 


現役女流棋士・飛田早紀が選ぶ!至高の碁盤と碁石【囲碁入門#02】

これは棋具研究会として興味深いですー。

 

 

あれ?

ゲーム機と「ひなペンギンさん」が居ないぞ。

代わりにソファーのところとかに何かヌイが増えた。

 

 

ひなペンギンさんと呼ぶらしい。

 

 

シーンが変わると「ひなペンギンさん」とゲーム機が現われた。

 

 

碁盤に使われる木材は大きく3種類らしい。

1)桂

2)檜葉

3)榧

とのこと。

 

 

榧も

カナダ産の新榧と

国産の本榧に分類するのも

ちょっとあれかなー?

まず、「新榧」ではなくて、「新カヤ」と表記されるんですね。

で、榧はイチイ科カヤ属ですが、新カヤ(スプルース)は

マツ科トウヒ属と、全くの別民族です。

ちょっと外見が似てね?ということで、新カヤと

ネーミングされたんでしょうけど。

ただし、スプルース材自体は榧に劣る木材では決して無く、

美しい木目を生かして、ギターのボディなんかに使われる

高級木材のようです。

 

 

桂のお手入れが大変という説は初めて聞きました。

将棋だと長年の使用により、桂が持っているタンニン成分のせいで

将棋駒が茶黒くなるのでは?という疑惑はあるみたいですが

囲碁の場合は何かあるのかなー?

1)榧盤と違って碁石の打撃による窪み傷が自己修復してくれない?

2)白碁石が桂の持つタンニン成分のせいで茶黒くなる?

 

 

国産のひば科の「青森ヒバ」なんかの盤は多分滅多に作られず、

「ひのき科」のカナダなんかで採れる外材の「米ヒバ」が主流なので

2)の檜葉と書くのは正しくは無いのかなー?

木材業界は「このカナダ産の木材は青森檜葉に似てるし

『米ヒバ』って呼んで良くね?」みたいに、ネーミングが

紛らわしいのがたくさんあります。

 

 

「新榧」表記は見たことが無いです。

「新カヤ」のようです。

 

 

本榧はやっぱり衝撃吸収性があるから

手に跳ね返ってくる感触と、駒音等が違うんでしょうね。

 

 

打ち心地と呼ぶのですね。

 

 

碁笥の材種でポピュラーなのはモミジとか楠ですか。

安価な木製碁笥で一番見かけるのは栗の印象ですけど。。

 

 

碁笥材の最高峰は

 

 

欅(ケヤキ)だそうです。

うーん?

まあ最高の物も人の好みによるでしょうが、

島桑最高派と黒柿最高派が多いと思います。

 

 

この飛田さんがお持ちの碁笥はケヤキなのかぁ?

拭き漆仕上げ、ウレタン塗装仕上げ、無塗装の木地仕上げ、

オイルフィニッシュなどなど、どういう表面仕上げになっているのかが

興味深いです。

 

 

触り心地と呼ぶのか。

 

 

ヾ(~∇~;) おいおい

 

 

本当に現在では碁笥にも興味を持たれているのだろうか?

 

 

調べて分かりました。

ゲーム機は任天堂さんのスイッチ。

水色のゆるキャラ怪獣はポケモンの「ヌオー」。

ピカチュウの(>_<)あちゃあ顔みたいなのは「ミミッキュ」。

ピンクのクマみたいなのはポケモンの「ヤドン」だ。

ポケモン好きなのか。

黒石が181で白石が180と個数が異なる理由も知らなかったなー。
19路盤では交点の数が361あって、黒番が先に打つから黒がひとつ
石の数が多いんですね。

 

 


碁石の厚みによる違いを検証します

ほう。
これは労作な動画だ。
 

 


【囲碁】碁石の持ち方を解説

 


【囲碁入門】石の持ち方(くまぽろさん)

 

 

 


【囲碁】碁石の打ち方!~10分で綺麗に碁石を打てるようになる!

「初級者の分からん」は参考になるかも。

 

 

How to hold and place a Go stone!
碁石の持ち方(カフェ囲碁ひだまりさん)

 

 

碁盤テーブルってなに?(カフェ囲碁ひだまりさん)

「神聖なる盤の上に物を置くとはけしからん」論争は

将棋でもありますね。

意見の合うお客様とお付き合いするという割り切った

経営方針は( ・∀・)良いなあと思いました。
 

 


碁会所と囲碁カフェ経営のメリットとデメリット(カフェ囲碁ひだまりさん)

 


三輪碁盤店の盤作り 01

胡坐で足を使って盤の脚を固定して加工していないところが

近代的で良いですね。

 

 

三輪碁盤店の盤作り 太刀盛り 01

太刀盛も、パフォーマンス的で無いところも面白いです。

 


 

Japan vegetable wax treatment method for board
碁盤の木蝋塗りお手入れ(黒木碁石店さん)
 

 


盤師吉田寅義の盤づくり 鉋掛け~揮毫入れ
 


盤師吉田寅義の盤づくり 太刀盛り