チェス盤において重要なことは2つある。

1)算用数字&アルファベットの振り方

2)右下隅のマスは白

 

 

駒を並べるとこうなる。

e1とe8で互いのキング同士が向かい合う形となる。

黒のキングは白マスに、白のキングは黒マスにおさまる。

 

 

チェス駒を日本将棋の駒で代用して置き換えると、

一般的に図のようになる。

 

●塔の形をしている「ルーク」は「城」、「戦車」である。

「飛車」と全く同じ動きである。

キャスリング(玉の入城)といって

キングとルークを1手で同時に動かして、囲いに

納めることができるという特殊ルールが

存在することが「飛車」との大きな違いである。

●馬の形をしている「ナイト」は「騎士」である。

前方の2方向にしか跳べない「桂馬」と違って

360度方向の8方向に跳べる「八方桂」である。

 

●「ビショップ」はこういう司教冠の形を模している。

「僧正」と呼ばれ、駒の動きは「角行」と同じである。

●「キング」の隣に配する「クイーン」は日本将棋では

存在しない駒である。

「飛」+「角」+「王」の動きをする駒だ。

「竜」+「馬」の動きをする駒と言い換えても良い。

駒の取り捨てルールだからこそ成立する強過ぎる駒である。

エリザベス女王など、女性の権力が強い国も

あるから生まれたカカア殿下の発想かもしれない。

●「ポーン」は日本将棋の「歩」と動きは違う。

「ポーン」は、初形からのみ2マス進めるという特殊ルールを覗けば

「どうぶつしょうぎ」の「ひよこ」と同じ動きである。

ポーンのみ、敵陣奥にトライすると成る(プロモーション=昇格)

ことができる。

「ルーク」、「ビショップ」、「ナイト」、「クイーン」の

好きな駒に成ることができる。

●「キング」は「王将」、「玉将」と全く同じ動きである。

 

びりたんはチェスのルールはかじった程度なので

この程度しか知らない。

 

 

オセロは登録商標であるから「リバーシ盤」としただけで、

盤の色を緑にしていることからも

オセロとリバーシって同じじゃね?と思っているものと

思われる。

しかし、オセロとリバーシは実は結構ルールが違うのである。

 

 

リバーシ盤でも盤面色緑は有り得るのでそれは良しとする。

しかしこの石の配置はオセロユーザーも意識して

○●

●○

とした方が無難である。

オセロは右下が○(白石)なのである。

※リバーシ初期局面は2人のプレイヤーが

白黒を盤面中央の4マス内なら好きな位置に

並べて良いらしい。

 

 

オセロ布盤であるが、製作にあたっては色々と課題がある。

1)公式オセロ盤は盤面にフェルトを貼ってある。

(駒音の消音というニーズは無いかも?)

2)オセロは基本的に駒と、それに適した盤がセット販売となっている。

(お手持ちの駒を別の盤で使いたいというニーズがあるのか?)

 

https://item.rakuten.co.jp/asukakobo/726688/

木製リバーシ駒。

こちらのサイト様は直径25mmで制作されておられるようです。

駒単品の価格は5枚で1,000円のようです。

ちなみに初期配置を

○●

●○

としていないから、「ネ申は細部に宿る」とおっしゃりつつ

ちょっとどーなのよ?という気はします。

※小さい頃から慣れ親しんだ「リバーシ」と

書かれていますし、リバーシ=オセロと思っておられる

節があります。

 

https://www.iichi.com/listing/item/89272

こちらの木製リバーシ駒は直径30mmです。

43,000円でもソールドアウトになっているので

需要はあるんでしょうね。

 

公式オセロの駒は元が牛乳瓶の紙蓋ですから

現在でも直径34.5mmと規格があります。

 

 

ということで、オセロ及びリバーシ駒は

色々な駒サイズがあるから、升目サイズをどうするかが

難しいと思います。

お客様のオーダーで、その都度升目サイズを変えるしかないかと。

だから、ひと升25mmくらいで4枚も作っちゃった

この緑の盤は、基本的には、「ごもっくん。」との

コラボ専用の気もします。

ウォルナットの木駒なんかと比べて

「ごもっくん。」はリーズナブルなので、

「ごもっくん。」のページをご案内して

コラボ売りを提案するなら有りかもしれません。

 

 

●直径20mmの駒を偶然お持ちか

あるいは直径20mmの「ごもっくん。」を買って

熱烈にフェルト盤でオセロをしたいというオセロヲタが

どの程度いるのかが問題だと思います。

●1)お手持ちの将棋駒をリバーシ盤で使うぅ?(´・ω・)?

 

 

●既存のリバーシ布盤自体が少ないから

不満点云々はおかしいかも。

●消音効果をオセロ盤でうたうのは

未知数なところがある気がする。

●子供オセロ教室ってあるのか?