原稿やレポートは一度寝かせてみよう① | フロリダテニス留学後、英語学習に目覚め、英会話をマスター!英語を駆使し世界中で活躍する国際人を目指す元テニスプレーヤーのブログ

フロリダテニス留学後、英語学習に目覚め、英会話をマスター!英語を駆使し世界中で活躍する国際人を目指す元テニスプレーヤーのブログ

アルバイトをしながらプロテニスプレーヤーを目指し、競技力向上のためフロリダのテニスキャンプへ留学。帰国後、英語力の必要性を感じ、一から英語学習を始め英会話をマスター!!英語力を武器に活躍の場を世界へ!英語が話せれば数10億人とコミュニケーションが可能だ!!

英会話を始めたいけど、どうすれば良いかわからない方必見!
【10日間英語学習講座】登録は無料!!
11回目からは週刊です。登録はこちらからお願いします。
 


 
昔よりはだいぶ量が減ったようですが、
 
今も小・中学生は夏休みの宿題に
 
悩まされているようです。
 
もちろん、人によるでしょうが。。。
 
 
私の場合は、
 
夏休みの最終日にやるのならまだしも、
 
2学期に入ってからやっていましたので
 
最悪です。
 
先生には、
 
「宿題はやってますけど、家に忘れて来ました。」
 
などと嘘をついて、
 
家に帰ってから必死にやっていましたので、
 
今でも、思い返すだけでぞっとします。
 
 
しかし、毎日少しずつやれば、
 
そう難しいものではありません。
 
説得力ないなぁ~(苦笑)。
 
 
ドリルは1日あたり1~2ページも
 
やればすんでしまいますし、絵日記も
 
毎日続けて書けば苦にはならないはずです。
 
 
しかし、このように客観的に言えるのは、
 
自分が大人になり、
 
しかも既に夏休みの宿題から
 
解放されているからだと思います。
 
 
私のように、2学期に入ってから
 
取りかかるのは論外だとしても、
 
当時、毎日「やらなければ」
 
と思いながら手をつけず、
 
夏休みの最終日にようやく取りかかり、
 
登校日に何とか間に合わせたという
 
経験がある方もいるのではないでしょうか。
 
 
「ギリギリにならないと取りかからない」
 
または、
 
「ギリギリにならないと取りかかれない」(苦笑)
 
という性格は、
 
大人になっても中々変わることができないので
 
始末に困ります。
 
 
例えば、9月の上旬に、
 
「来年度の経営方針のレポートを
 
 11月30日までに提出するように」
 
と上司から命じられたとします。
 
すぐに取りかかれば
 
余裕を持って仕上げられるのに、
 
どうしても、「まだ時間はたっぷりある」
 
と思いがちで、手をつけない。
 
結局、11月の中旬になってから取りかかり、
 
見返す余裕もなく、
 
あたふたと提出することになってしまい、
 
提出した後で、
 
レポートを読み返してみると、誤字・脱字の嵐
 
何を言いたいのかよくわからない
 
という事になってしまいます。
 
これでは、あとの祭りですよね。
 
 
<②に続く>
 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 
【オススメ無料メルマガ情報】
 
★ 10日間のメルマガ講座
 
【10日間英語学習講座】はこちら
 
 
 
【中川式英語力向上セミナーに参加できなかった方へ!】
 
「中川式英語力向上セミナー」の動画の販売を開始しました。
セミナーに参加したかったのに、諸事情で参加できなかった方
是非、こちらからお申込みくださいね!
 
なお、動画を試聴したい方は、こちらをご覧ください!
 
 
【オススメ有料動画コンテンツ情報】
 
私のタイムラインに、
なぜたくさんの「いいね!」がついているのか?
なぜ、5000人の方々とお友達になれたのか?
私の友人の平城寿氏が開発した、
「平城式 Facebook ビジネス構築法」
ここに全ての答えがあります。
 
  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆