秋の味覚 ぶーのごはん | champときどきビルんちのぶーふーうー

champときどきビルんちのぶーふーうー

二代目champがやってきたよ。
ビルがつないでくれたびー友との楽しい日々の記録。 
そして、お気楽飼い主の日常もぽつりと

先代犬ビルは9歳で鼻腔腺癌になり、
約3年の楽しい闘病生活を経て、
お空へお引越し。今は時々champ指導に来ています。

昨日は 芸術の秋を体験してきました。 リコーダーやアコーディオン フルート チェロの音色に

ゆったりした時間が流れてました。

そんなこんなで 昨日はおやすみDay。  で・・・ 本日は食欲の秋編 ブログです。


ビルんちのぶーふーうー


あやゴンmamaさんから届いたこちらの素材。 元気を取り戻したところで、お料理いたしました。


ビルんちのぶーふーうー


ビルんちのぶーふーうー


はじめてのお味でした。 ソース? しょうゆ? たれ? なんともいえないごはんに合うタレです。

仕事で疲れた次男も丼 ペロリと食べてましたよ。

そうそう、今日はキャベツ炒めて 味付けに使ってみました。 なかなかいけますよグッド!



ビルんちのぶーふーうー


とら婆作のちらし寿司 この中にたっぷり松山あげが2枚分 入ってます。 手でボロボロになるんですね~  とら婆もびっくりしてました。

全体にあげの風味があり、それでも油っぽくなくて おいしかったなぁ 

あ・・ 実際はこの上にお刺身のりますあせる  お安いお刺身買ったから 見た目いまいちでしたガーン

でもね。  お寿司はおいしかったよ音譜


おまけ


ビルんちのぶーふーうー



ご近所から届いた巨峰 本当は5房ぶどう  すご~く甘くておいしいチョキ いや~ 食後のデザートで

食べていると 2Fで呼ぶ犬が一匹いるんですけど・・・ でもブドウだから我慢していただいてます。  皮膚ジュースあげるからね。


ビルですか~  もちろん 愛情たっぷりはてなマークはてなマークの手作りごはんになっております。

でね・・・ ちょっと予告~  こんなごはんにしてみました。


ビルんちのぶーふーうー


ビルんちのぶーふーうー


こちらのラムボーン 1本でした。 この間 エッポさんとお話していて、骨だけあげる日があるって

聞いたんです。 エッポさんちのチョコラブ レオくんは本物の肉がついているラムボーンなんですけどね。 ビルもお試ししてみました。  結果は 次のブログでね(笑


ビルんちのぶーふーうー


レオちは 生肉生食とフード いろいろ取り混ぜて、疲れない手作りなんですよ~

実は数日前 ランチしながら、 勉強会してきました。  って手抜き講座をたっぷり聞いてきましたよチョキ


では また 


グリムスにリス・・・消えちゃったかも(涙  キーワードは地球温暖化です。




にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村



こちらもよろしくね~♪


MIPPY*さんのトラコミュに参加しています。

にほんブログ村 トラコミュ デジイチ de ワンコブログへ