自撮りスマホロケの裏側 | 日英バイリンガルアナウンサー 藤村由紀子 

日英バイリンガルアナウンサー 藤村由紀子 

バイリンガルMC・日英司会・日本語&英語ナレーション・レセプション通訳

昨日は登米市で取材ロケでした。
そして…
一度は着てみてかった袴も
着せて頂きました!

こんな雰囲気のある場所だと
さらにテンションが上がります。

ちなみに、こちらは
「みやぎの明治村」
登米市の教育資料館。

国の指定重要文化財となっている
昔の登米高等尋常小学校です。


さて、今回も1人取材なので
自撮りで動画を撮影します。

これまで、
自撮りスマホロケって
どんな感じで撮影してるの?
と複数の方から
ご質問いただいていたので
撮影している様子を
別のカメラで撮ってみました。

それが、こちら!


いやいや、
こんな動画を作るヒマがあるなら
本編を先に作りなよ!
とツッコミがきそうですが…

30秒弱の動画ですので
良かったらご覧下さい(^-^)/

ちなみに、
動画を見ていただくと
分かると思うのですが
手振れ補正をしてくれるOsmoMobileの
「自動追尾機能」のおかげで
私が左右に歩いても
スマホが自動で動いて
私をずっと画面にとらえて
撮影してくれています。


わぁ~!!!すごい!
と、思わず驚く建物の秘密や
とっておきの情報などは
今月末に掲載されるコラムや
動画などでご紹介する予定です。


ちなみに、今週末の4月21日には
あるそうですよ~。
ご興味のある方はぜひ!