前回の日記で書いた 【英語便】の1週間トライアルを始めてから早くも5日目になっちゃいました。



日記は1日目しか書けていない汗



他のメンバーの方と英文メール交換はいまのところ3人の方としました。


プロフィールで自分の興味のあることなどを書いておくと、やはり同じ趣味を持った人などがメールしてくれるので、初めてでも話が盛り上がり楽しいかもです音譜


ただ楽しいだけじゃなくて、絶対に盛り込まなきゃいけない単語やフレーズを自分で選んだりするところはお勉強的でまたGOODグッド!




それからネイティブによる英文添削もしてもらいました。


ここで大きな勘違いが。


このトライアルには1回分の添削チケットがついていて、1回の文字数制限は800字までなので、800字までなら何回も提出していいのかな~と勝手に思っちゃいました。


それで400字程度のメールを提出して、さてもう1つ♪と思ったら、もう提出できなかった。。。


たとえ何字だろうと、1回の提出は1回と数えられてしまうんですねガーン

これからトライアルする方は気をつけてくださいねべーっだ!





添削は Linguist の時のように細かいと思います。


わたしはメールを添削してもらったので、よりフランクな言い方を教えてくれたり。


これっていいなと思いました。


だってLinguist の Steve が言っていたように、たくさん英文を書くことは話すことにつながると思うけど、エッセイなんかは文語的に書いちゃうわけだから、エッセイばかり添削をしてもらっても口語的な英語は覚えていけないのかなぁと。



残り3日がんばりますアップ


娘が2ヶ月になり、ほんのちょこっとですが少しずつ母の自由時間が増えてきました。



いや、ほんっと~に束の間だし、その日のご機嫌などに左右されるので予測不可ですが…ガーン






ってことで、そんな時間にちょこっとできるものがないかなぁ~と思っていたら、英語便という英語学習サイトをみつけました。左下矢印






節約主婦のCoconut 、「洋書がもらえる」ってところだけに惹かれたんじゃないですよにひひ

(イヤそこも魅力♪こういうのでモチベーション断然UPしてしまうワタシ)


ここはとにかく【書く】ことが習慣化できそうなところが良さそう音譜


会員同士が英文レターを交換しあったり、自分の英文日記をつけたり、そしてネイティブの添削もある。


添削提出の期限が毎月決まっていなくて繰り越せるのもいいし。





それでまずはトライアルに申し込んでみたわけです。



Linguist に戻りたいのが本音だけど、その前の足慣らし?脳慣らし?




さてさて、どうなることやら。。。



近いうち娘の寝た隙にまたレポしま~す晴れ



みなさん、と~ってもお久しぶりです。


Coconutでございます。



5月下旬に無事女の子を出産しましたチョキ




けっこーな難産で、



「もう子供なんてこの子ひとりで充分だぁ~~~」



と分娩台で心に誓いましたが、2ヶ月が経ち、かわいい我が子と毎日過ごしていると



「こんなに可愛いのだからあともう2人くらい産んでもいいかも音譜



なんて自分の歳も考えずに思ってしまっていますにひひ





前回のエントリーにはたくさんの温かいメッセージありがとうございました。(返事できていなくてごめんなさい)



生後50日が経ち(わたしの住む地域は生後50日でお宮参りしやっと一区切り)自宅に戻ってきたので、まずは遅ればせながらご報告でしたビックリマーク




あ、英語!?




最近また海外ドラマなどを字幕無しで観たりし始めましたが、ホントその程度です汗




OCシーズン2始まってるじゃん!



ぜんぜん話についていけませぇ~ん。



LinguistLinQ(?) とかに変わったんですよね?



もう全く浦島太郎状態です。。。叫び



あとは娘に



Let's change your diaper.


Let's take a bath.



などなど英語で話しかけてます。




いまとってもこの本左下矢印が欲しいです本


ヘンリーおじさんの英語で子育てができる本―ネイティブが答える英語Q&A/ヘンリー ドレナン
¥1,995
Amazon.co.jp




ではもしかして最初で最後?の我が愛娘公開しま~す星

(生後5日のものですカメラ


my daughter


これからもボチボチっと更新していきたいと思いますので気長~に待ってやってください。m(_ _ )m