その2 | みやびな一日

その2

ドクターの診察

やはり看護師のように甘くはない(笑)


そろそろ次の段階を考えようかね〜


①自力で今のまま頑張る

インシュリンの自己分泌が確認出来ているので、今のままで当面増やさない

増やしたら肥るので


②看護指導プラス栄養士の指導を受ける


③1日1回内服薬で、尿で糖をだす

SGLT2阻害薬

腎臓に負担はなく、何なら余分な水分も出すので良い。

本来は、今回のような治療の為に使うのではない。

副反応として、糖を尿で出すので、余計に甘い物が食べたくなる


④GLP阻害薬を使って食欲を抑える

二型糖尿病に病名を変更

ハマる方には、ガチッとハマるとか

母親の見解は、息子は空腹で食べると言うよりは、気持ちで食べてるので効かない気がする


③と④は1度始めるとずっと続ける事になる

息子はまだ若いので、どうかな〜との事。

年度末までに、どれか開始しましょうかね〜との事でした。


息子と話して、②の看護相談プラス栄養士の指導を始めようと決めました。

来月の受診の時にドクターに伝えます。