もうやめられません(⁎˃ᴗ˂⁎) | 生涯旅人の徒然日記

生涯旅人の徒然日記

気の向くまま走るバイクツーリングが好きです

工場直売の激安お菓子が、激安で購入できる「あられちゃん家」の購入レポートです。

 

前回の4品に続いて、今回はそれを上回る5品を紹介していきたいと思います。

 

「あられちゃん家」の場所は、下記地図をご参照ください。

 

こちらは、北海道札幌「円山教授。」のツイストカレーで、価格は驚きの70円です。

 

札幌にあるカレーの専門店、「円山教授。」の味をひねり揚げで再現しました。
 

花山椒のシビレが効いた、本格的なスパイシーカレーの風味が後引くおいしさです!
 

 

「しあわせマヨネーズ・明太マヨ」は、前回のいかマヨの姉妹品でこれでもかの60円。

 

手間暇かけてつくられたおかきに、マヨネーズまでかけた渾身の一品です。


しあわせになっちゃう美味しさをぜひ味わってみてください!^^

 

 

シンプルなパッケージの「すやきあられ」は、まさかのやりすぎ価格で50円です。

 

名前のとおり、余計な味付けはしていない、すやきのあられなんです。

 

もともとのベースがおいしいから、何もつけなくても商品として成立してしまいます。

 

 

「おいがけカレーおかき」は、1袋に3種類のカレーが入った怒涛の80円です。

 

グリーンカレー、和風チーズカレー、バターチキンカレーを一度に楽しめます。

 

しかも、違うのは味だけではありません!なんと食感も違うという欲張りっぷりです。

 

 

Hi-Fiスナック第二弾の「ヘイ!そこの奥さん!」は、これまたびっくりの90円。

 

つな揚げよりも更に軽いサクサクの食感で、普通の人はもうやめられません(^^;)。

 

パッケージの絵が明太子に見えてしまうほど、明太マヨ味がさく裂しています。

 

※続編へと続きます。

 

最後まで閲覧いただきまして、ありがとうございます。

新しいツーリングレポートは、明日アップロード予定です。
また見に来てくださいね、約束ですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💘。

 

では、またお会いしましょう。おやすみなさい(^^)/~。

 

おわり。。