CHROMAGのフレームが入荷しております。 | スタッフブログ|BIKE SHOP RAG

スタッフブログ|BIKE SHOP RAG

自転車専門店 BIKE SHOP RAGのスタッフブログです。

CHROMAGのフレームが入荷しました。

 

まずはジャンプフレームのMONKです。

 

 

はっきり言って写真で見るより実物の方が数倍カッコイイです。

 

写真では金色のロゴの微妙な色合いが伝わりにくいようです。

 

実物を見て頂ければカッコ良さに悶絶すること間違いなしです。

 

仕様は内蔵のチェーンテンショナーやディレーラーハンガーも付いて

 

色んな遊び方にも対応しております。

 

しかも今流行りのジャイロタブ用の下穴も開いてます。

 

バースピンしたいツワモノは是非装着してみては?

 

そしてチェーンステイも最短で381㎜と今の主流の短過ぎず長過ぎずの長さです。

 

先日1台別のカラーを組む機会があったので試乗させてもらいましたが

 

乗り易い!の一言です。

 

クロモリのジャンプフレームをお探しの方は是非候補に入れてみてください。

 

 

 

もう一本は2019モデルのWIDEANGLEです。

 

 

剛性としなやかさの絶妙なバランスの取れた一台。

 

2020年モデルとの違いはカラーリングとチェーンステーガードの有無だけです。

 

(2019モデルはチェーンステーガードは付属しておりません。)

 

型落ちの商品になるので少し安くなります。

 

サイズは無難なMサイズです。

 

 

そして新しい部品やグッズも入荷しております。

 

 

LBCB トラッカーキャップです。

 

発売は少し前ですが国内入荷は初めての商品です。

 

真ん中のパッチがとにかくカッコイイです。

 

ただメッシュキャップなのでこれから少し寒いかな?

 

 

 

 

こちらは久しぶりの新作サドル、LIFTです。

 

一体成型のサドルなので破れたりして使えなくなることがありません。

 

 

座面の幅はTRAILMASTERシリーズと同じでかなり広めですが、

 

ノーズの部分はかなり細くなっておりシッティング時のペダリングを

 

阻害しないよう配慮されてます。

 

一回乗ったら消えそうなエンボス加工のロゴも素敵(笑)

 

ホントか分かりませんがサポートライダーはみんなこのサドルがベストだ!

 

って推してるようです。一度お試しくださいね~

 

 

 

動画はおなじみFESTシリーズのニューエディットです。

 

 

 

相変わらず命懸けてるな~