ZX-12R:リアタイヤ交換【ベアリングも】 | 寝ても覚めてもオートバイ(改)

寝ても覚めてもオートバイ(改)

記録、振り返り、自己閲覧用ブログです。

自身が忘れっぽいので見直した際に不明点が無いよう
なるべく詳細に記録していくつもりです。
画像多数使用、PC閲覧推奨

ネタバイク
XB12R、デイトナ675、ZX-12R、NINJA400、
TT250R、NSR80・・・

今日はリアタイヤの交換をかまします。

ついでにホイルベアリングも交換でっす。

 

もうちょいイケるんだけどなー、

と思いながらの交換です。

(M9RR:9,200km走行)

 

お取り外し後の姿

 

重い・・・

 

まずはベアリング交換をかまします。

 

特にガタやゴリゴリ感は感じられず。

正常に機能していたっぽいです。

 

ハブ側1個、ホイール側2個のベアリングを交換の上、

ダストシールも交換です。

 

各部清掃&グリスアップももちろん行いました。

 

タイヤを取り外し新品をぶち込むところ。

(メッツラー:M7RR)

 

断じて今回の作業で付けた傷ではない!!

 

まぁ、フツーに乗ってるだけでも何かしら傷が入っちゃうよねぇ・・・

反対側も然り。

 

特に問題なくハメられました。

(息子にちょい手伝ってもらった。)

 

バリ溝で気持ちいいです。

 

元通りに組み直し

チェーンの遊びを調整し、

トルクレンチ(127N・m)でフィニッシュです。

 

汗かきながらやっていて、

気づいたら寒気がして頭痛も・・・

 

なので前後タイヤ洗浄は後日!!

 

今まで交換したタイヤのシール

 

使用したタイヤチェンジャーですが、

↑上記の数をこなしてやっとこ

使用のコツを掴んだ感じでした(笑)

(自分がアホってのもあるけど。)

 

基本雨は乗らんけどこれで

突然ツーリング中に降ってきても

”ある程度は”安心して乗れそうです。

 

ただ雨天時は

"ビビリミッター>ウェットグリップ性能"

なのであまり意味がない!?

 

 

 

※ビビリミッター:私の解釈

「雨」や「砂利」が散見される路面や、

「ちょい滑った(と感じた)」などの

シチュエーション、体験などを通して

”不安”が超絶増幅され、

またそれがトリガーとなって

発動してしまう「超」消極的ライディング(笑)

 

その日のうちの復活は非常に難しく、

一晩以上の休息が必要。

 

私の場合何しろバンクさせるのが怖く、

「ほぼ立ってるじゃん!」と

言われるほどの角度ですら怖く感じてしまう。

 

ただ雨や砂利がある度になるわけではなく、

その日の心身のコンディションにもよるよ。

 

逆に!!

多少の路面の濡れや荒れなど気にもせず

ガンガン行けるときもあるし・・・

 

とにかくバイクはその時の、特に

「メンタル」

が如実に運転に影響を及ぼす乗り物と自覚しています。

 

また、

「なーんか今日は嫌な感じがするな!?」

といった直感的なものも

案外無視できなかったりします。