デイトナ675 作業メモ | 寝ても覚めてもオートバイ(改)

寝ても覚めてもオートバイ(改)

記録、振り返り、自己閲覧用ブログです。

自身が忘れっぽいので見直した際に不明点が無いよう
なるべく詳細に記録していくつもりです。
画像多数使用、PC閲覧推奨

ネタバイク
XB12R、デイトナ675、ZX-12R、NINJA400、
TT250R、NSR80・・・

諸元詳細や締め付けトルクの確認に。

自分用メモです。

重複項目ありご勘弁。

 

 

TRIUMPH DAYTONA675 2006


【諸元とか】
エンジンタイプ:水冷DOHC並列3気筒
総排気量:674.8cc
ボア×ストローク:74×52.3mm
圧縮比:12.65:1
最高出力:125ps/12,500rpm
最大トルク:72N・m/11,750rpm
燃費:20Km/L程度
圧縮比:12.65:1
ボア:74.0mm
ストローク:52.3mm
燃料供給装置:インジェクション
レヴリミッター:14,000rpm
潤滑方式:ウェットサンプ 3.0L
燃料タンク容量:17.4L (ハイオク)
燃料警告灯:残量3Lで点灯
クーラント容量:2.4L
乾燥重量:165Kg
実燃費:18km/L程度

(高速メインで約23km/L)



フレーム:ツインスパーアルミニウム
キャスター角:23.9°
トレール:89.1mm
シート高:825mm
ホイールリム幅:F3.5/R5.5
タイヤサイズF:120/70 ZR17
タイヤサイズR:180/55 ZR17
ホイールベース:1395mm

フロントサスペンション
オイルグレード:カヤバ KHL15-10
フォークオイルレベル:72mm
フォークオイル量:495cc

スパークプラグ:NGK CR9EK
ギャップ値:0.7mm
(公差含む値:0.6mm~0.75mm)

ファイナルレシオ:2.937(F16/R47)
チェーンサイズ:525/116リンク
遊び量:35~40mm

バッテリー形式:GSユアサ YT7B-BS

使用エンジンオイル種類:
全合成油又は半合成油 (10W/40、15W/50)
API規格:SHグレードかそれ以上
JASO規格:MAグレード
(Mobil1 Racing 4Tに似た感じの)

新車定価:1,123,500円


【メンテナンス&カスタム】
オイルフィルター:K&N KN-204など
イニシャルアジャスター取付対辺:14mm
倒立フォークアウターチューブ径(セパハン径):φ50
ヘッドライト電球ロー:H7 55W
ヘッドライト電球ハイ:H9 65W
オイルドレンボルト:M14*P1.5
スパークプラグ品番:CR9EK 4548
バッテリー型式:YT7B-BS
オイルフィラーキャップ:M20*P2.5
タイヤ空気圧:F/235kPa、R/250kPa
サスセティング基準:
完全にねじ込んだ(右回し)状態からの戻し数

【組付けトルク】
オイルフィルター:10N・m
オイルドレンプラグ:25N・m
スパークプラグ:12N・m
リアホイールスピンドルナット:110N・m
チェーンアジャスターロックナット:27N・m
フォークピンチボルト:20N・m
フロントアクスルシャフト:65N・m
フロントキャリパー取付ボルト:35N・m
パッドピン:18N・m
ブリーダーボルト:6N・m

フロントブレーキディスク取付ボルト:22N・m
(ボルトは新品を使用の事)
リアブレーキキャリパー取付けボルトM10:29N・m
リアブレーキキャリパー取付けボルトM8:25N・m
リアパッドピン:19N・m
リアブレーキディスク取付ボルト:22N・m
(ボルトは新品を使用の事)
スプロケット:F16/R47
チェーン:525 116リンク
チェーン遊び範囲:35~40mm

トップブリッジボルト(ハンドル):27N・m
トップブリッジナット(センター):90N・m
ロアーステムボルト:20N・m

【エンジンオイル量計測方法】
エンジンを十分に温めた状態で車体を直立にし、
ディップスティックを完全にねじ込んだ状態で計測

【水温バーグラフのざっくりな意味】
バーの数:内容
1~2:cold
3~6:good!(※適温範囲)
7~8:hot
9:too hot
10:!!!


!!!
リコール情報(国土交通省のHPへ)!!!


【サスペンションセッティング】

下記表参照


【汎用品など・流用情報】

フロントブレーキキャリパピストンシールキット

(for 2006年式、ニッシン製キャリパー)

スズキ純正部品:59100-23810 ×2セット

 

ホイールベアリング

フロント:6004LLU 2個

リア:6204LLU 2個

ハブ:6205LLU 1個

 

ホイールダストシール

フロント:UE30426 2個

リア:AE1557E1 1個

ハブ:UE35527 1個

 

 

【メーター操作方法】

(準備中・・・)

気づいたら足していく感じとなっております。