ハンターカブちょいカスタムなパーツと明日からの計画 | バイクのあれこれの記録

バイクのあれこれの記録

バイクで楽しく走ってウマいの食べに行く! 
バイク以外も少々?
・アフリカツイン (CRF1000L DCT) 
・トランザルプ(XL750TRANSALP)
・CRF250RALLY  
・CT125ハンターカブ
・N-ONE RS 6MT

今月も au の計略にハマりまして・・・

貯まったポイントで買い物。

 

天気予報がイマイチだった日曜作業用にと、気になっておりました、反射板周りのカスタムのパーツを発注しておりました。

 

 

ワタシのハンターカブ、年式的・法的に、反射板を取り外すことができますので、フロントも含め少しスッキリさせようかと思いましてね~~~

ついでにメモリが細かいオイルジョッキと、反射していて見にくいですが・・・

イリジウムプラグも購入。

 

日曜の天気予報がイイ感じになったので、コイツらはまた、悪天候のときとかに作業しますので、またその時に少し詳しく。

 

 

と、長崎方面ツーリングを計画しておりましたが、同じく数日前まで雨予報もありましたので、、、

 

 

土曜日のみの日帰りツーリングで、防府名物の 「アレ」 を食べに行く、厳しめルートで計画しておりましたが、、、

 

天気(予報)がグングンといい方向になりましたのでね、、、

 

当初通りの計画をブラッシュアップさせまして!

ホテルもお安く予約できましたのでね、

 

 

佐世保泊りで、帰りはフェリー乗船も絡めましてのコースを組み上げまして、ナビにぶち込んだところです。

 

また、日曜以降にアップすると思います。

 

では、今から荷造りなど、準備を進めます。

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村