なかなか海外には行けないけど | 私らしく美心開花☆自分の未来を生きる

私らしく美心開花☆自分の未来を生きる

 自分への答えは自分の内側にしかありません。それを知るには『私らしく』あること。自然体で美しい心にある答えで、あなた本来の幸せを開花させ自分の未来を生きましょう!
あなたが幸せになる『きっかけ』を引き出します!

こんにちは🎵


  予想外なことが起きて、

我が家のトイレリフォーム工事は止まっております。(笑)

1週間近く↓の写真の状態となります。(笑)


ほぼ80%まで進んでいたのに、

まさかの、

残念ながらやり直しすることになり、

どうかなぁ?
60%くらいに戻してから再開となります。


まぁ、それでも私は完成すれば良いと思って楽しみにしています!

そして、

いま我が家の玄関を入ると、


新しいトイレが設置を待ちながら、
お出迎えしてくれます。(笑)

こんな光景なかなかありませんから、(笑)

かなり面白い!って楽しんでいます。


他の部屋に置く場所はありますが、

どーせまた工事するし、

特に邪魔にならないし、

動かすのも手間だし、

直ぐに工事がしやすいよう途中のままに置いてあります。


我が家のパトロール担当のジャスミン(猫)が、

段ボールの上に乗ったり、トイレの裏にある穴に入って遊んだりしています。(笑)


段ボールの中身は便座の部分で、日本で作られているそうです。


トイレの便器に白色を選択しない私は、(笑)

今回の色はホワイトグレーを選択しました。

もちろん、

白色も美しいけど、

ちょこっと他の色が入ると白色よりも優しい感じが出て好きなのです。


特殊な色は注文が入ってから陶器を焼き上げるのですが、

実は白色と料金は変わりません。


そして、

知らなかったのですが、

たまたまこの機種の陶器はベトナムで焼いているそうで、

我が家の注文までは既に届いている状態ですが、

それ以降はベトナムがコロナの影響で、
外出禁止の規制により工場もストップしてしまったそうです。


なので、

ギリギリ間に合って、

遠くからお越し頂いたお便器様なのでした。(笑)


この状況で海外には行けませんが、

こうして何らか海外とご縁があると思うと、

こんな状況下でわざわざ海外から来てくれて、

本当に嬉しく感じます。


ベトナムで焼き上げられた便器、

中国で焼ぎ上げられた手洗いボウル、

イタリアで作られたミラー、

日本の繊細な技術が詰まったトイレットペーパーホルダー、、、


これらを日本の各種職人さんたちの手で、

キレイにまとめ上げてもらうことになります。


我が家の飛行機マイルオタクの夫と言い、

家の中でも広いとは言えない空間のトイレですが、

ワールドワイドな広いトイレの空間になります。(笑)


この状況が続くことにより、

様々な物やお仕事に影響が出ています。

もちろん、

日本に住む私たちだけではありません。


どうか、

終息すること、

上手く共存して行けることに、

新しい策や何かが出来ることを祈るばかりです。


どうかあなたも健康でいられますように祈っています。


🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠


今日もあなたが、小さな幸せを感じられますように。


あなたのこと応援しています。
読んでくれてありがとう💓

🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠🌠

 私のセッションは、大切なあなたの内側も一緒に3人で会話していきます。あなたがご自分の内側と繋がって行きやすくなる、オリジナルの話法です。
普段通りのままで気楽に会話して頂ければ大丈夫ですので、安心してお越しくださいね!
オンラインでも対応しています。

自分らしく在りたいと気付いた方、
自分と向き合ってみたい方、
自分の内側にある答えを引き出したい方、
セッションのようなお仕事をされている方、
経営者の方等で安心して話せる人と繋がりたい方等、、、

あなただけのオーダーメイドのメニューもご提供致します。


あなたらしい幸せ、本当の物語を生きるために、一緒に向き合ってみましょう!



私らしく美心開花 
美心開花コンサルタント 山本たかみ
お問い合わせはbijinkaika@gmail.comへお気軽にどうぞ!



#自分軸#自分らしく#自分を生きる#本来の自分

#自分で自分を幸せにする#自分の本当の望み

#自分の人生#気付き#きっかけ#自分を幸せにする

#繊細#敏感#愛知県岡崎市#本来の自分#小さな幸せ#素敵な未来#自分の内側#自分らしく生きる

#個人セッション#雑誌andGARL掲載