編み込みパン作り | 後谷ちほオフィシャルブログ

後谷ちほオフィシャルブログ

自分に正直に「いま」思っていることをそのまま投稿します。

パン作りの基本を学ぶビギナークラスは6回目で、最終回となりました。

当初は「ワイン会で、手作りの焼き立てパンをお出しして、エンドレスに飲みたい」という気持ちからレッスンを始めましたが、知らない事ばかりで、その驚きが新鮮だったし、パンの食文化は自ずとヨーロッパの食文化に繋がることから、料理の知識も拡がりました。

次の継続クラスでは、様々な製法を学ぶとのことで、そちらも楽しみにしています。

 

ブリオッシュ生地で、編み込み成形をしました。

紅茶のトレスは4本編み。

プレーンタイプは2本編みです。

編み込むことで、どのように食感が変わるのか?理解できました。

最大16本編みとかもあるらしい。

 

 

「こんなお家に住みたい」って思う素敵なご自宅にお伺いできるだけでも気分の上がるお教室です♪

住空間が豊かって最高だ・・・