「美」と「健康」の情報をお届けするコロンボです。こんばんは。
しばらくブログを更新せず、失礼しました。もう今年も今日を含めて10日となりました。
コロナ禍で自宅で過ごすことが多くなっていると思いますが、糖質制限は順調でしょうか。
自宅での食事では、自分一人だけの糖質制限となると難しくなることも多いと思います。
人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします皆さんのおかげで上位をキープ!感謝です!
とれまがブログランキング
ポイントはやはり「ご飯」を減らすことだと思います。おかずを別にすると手間が一気に増えるのでおかずは同じものを食べるのが無難です。
肉じゃがならじゃがいもを減らしてこんにゃくを増やすとか、カレーならじゃがいもを使わないとか、味付けで砂糖を使う量を減らすとか、小さな工夫でカバーするのが良いと思います。
その上で、自分が食べるご飯の量を減らすことでかなり糖質が抑えられると思います。
ご飯を減らして満足感が得られなければ、豆腐を食べるのも良いと思います。豆腐なら色んなサイズのものがありますから、パックから出すだけで食べられます。
朝食は個々に食べると思うので、糖質制限はやりやすいですね。
私の場合、今は朝食は多く摂らず、ヨーグルトにおからパウダーを入れたものだけ食べていますが、以前はゆで卵を夜に作っておいて食べたりしていました。テレビで「エコゆで卵の作り方」が紹介されたのがきっかけです。
「エコゆで卵」とは普通のゆで卵のように加熱し続けて完成させるのではなく、水から卵を入れ、沸騰したら火を切って余熱で完成させるゆで卵です。これを就寝前に作っておくと朝は食べるだけなので便利です。
色々工夫して楽しみながら糖質制限を続けて行きましょう。