私はあまり出張も無くホテルに泊まる機会が少ない分、ホテルの朝食はテンションが上がります!
バイキング形式が多いですから、好きな物を選んで食べることが可能です。
そうです!朝から糖質を制限しながらたっぷり食べることが出来るのがうれしいです。
この人気ブログランキング参加中です!これを励みにしていますので、投票よろしくお願いします

ブログの殿堂
JRANK
Blogpeople
とれまがブログランキング
この写真を見て下さい

4人で一緒に朝食を摂りました。私のはどれだと思いますか・・・・・
もちろん手前右が私の朝食です。
野菜サラダはレタス、キュウリ、海藻、おくら、ゆで卵
もう一つのプレートは、ソーセージ、ベーコン、鮭、大根おろし、こんにゃく春雨、スクランブルエッグ
春雨は糖質が少なくないのですが、ほんの少しなので良しとしました。
スクランブルエッグは甘くないか心配しましたが大丈夫でした。
おくらも比較的多めなので遠慮がちに取りました。
いかがでしょうか。
カロリーは多いでしょうね。ベーコンを筆頭にソーセージも脂質が多いでしょうから。
しかし糖質制限では脂質は余り気にしなくて大丈夫です。ちなみに野菜サラダはおかわりしました。
野菜をたっぷり摂ると気持ち的にも体によい気分になります。
さて、他3名の朝食はどうでしょうか。見てみましょう!
左側の向かい合った2人は30歳代前半でまだ糖尿病とは縁遠いとは思うものの、ごはんとパンのダブル主食に加えてフルーツジュース、手前側はフルーツ自体もたっぷりで恐ろしい程の糖質量です。糖質量100g超級です。
私の向いはどうでしょうか。クロワッサンにワッフルとやはり糖質量が多いですね。ダブル主食でないのがせめてもの救いです。
ミートボール、シュウマイ、ケッチャップと隙はいっぱいありますけど。
糖質は摂り過ぎると脂肪として溜め込まれます。脂肪肝はアルコールの摂り過ぎではありません。糖質の摂り過ぎです。
肝臓があまり良くない方なので、糖質制限をして欲しいと心から思っています。
全体的に野菜が少ないのも気になるところです。
ビタミン、ミネラル、いわゆるエネルギーでない体に必要な栄養素は野菜から摂るのが基本です。
意識しないと野菜は不足してしまいますから普段からよく食べるように心がけていきましょう!
糖質を少なくして野菜を最初にたっぷりと食べる、これで血糖値の上昇を緩やかになり脂肪が付きにくくなりますから。