この間、車に乗って走っていると虹が見えました。
虹は子供の頃はよく見かけた気がするのですが、長らく見ていませんでした。とてもうれしくて必死で心に焼き付けようとしましたが、やはり念のため画像も残しました(^^;
空に架かる7色の架け橋ですよ。とてつもなく大きくてきれいで子供たちに夢を与える自然のアートです。人気ブログランキング参加中です!投票よろしくお願いします

ブログの殿堂
JRANK
Blogpeople
とれまがブログランキング
日本糖尿病学会の門脇理事長が、極端な糖質制限食の危険性について今年の7月にその見解を発表されました。
先日、新聞にも「糖質制限食の効果と問題点」記事として掲載され、マスコミも急に糖質制限食の危険性を訴え始めました。
あれだけ糖質制限ブームを煽ってきたマスコミの変わりようには私も驚いています。
糖質制限食を糖尿病を患っている方々の治療食として勧めているドクターは、患者の方々をきちんと管理しておられます。
一方、ダイエットとして糖質制限が効果を産むとして勧めている方々(私も含みますね)は、糖質の量を一回の食事でこの水準以下にするというような極端な糖質制限まで踏み込んでいないと思います。
私の場合は、糖質制限を実践し人に勧めてもいながら日本酒をこよなく愛して呑んでいるくらいです。
それに糖質の多いものも食べることを前提に、食べる時は、食べる順番に気をつけるようにするといったことも書いてきました。
私自身の食事内容も紹介してきました。朝食のシリアル、昼食の麺類、夕食の日本酒、どれも糖質です。食べながらも出来るだけ減らすように心がけてきました。
朝食は「ごはん」や「パン」を食べず、昼食の麺類は「うどん」をやめて「そば」にして、夕食は「ごはん」を食べず、家で呑む日本酒は糖質ゼロ日本酒中心にする、これだけで効果が出たのです。
本当に極端な糖質制限食では、健康被害が出ることがあるのは事実ですので、それを踏まえて糖質制限に取り組んで下さいね。