ブルーベリー遊学記 | BIGYARD 奮闘日記

BIGYARD 奮闘日記

静岡県磐田市にある農業生産法人 ビッグヤード株式会社のブログ

こんにちは、営業部長です。

先日の台風では関東方面、特に千葉県ではとても大きな被害が出ています。現時点でまだ停電や断水等が復旧していない地域もあり、とても悲しい気持ちになります。私たちの静岡県は台風の通り道になっており、今回の惨状を他人ごとではない想いでニュースを観ています。1日も早い復旧を願うとともに、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

ブルーベリー農園2  ブルーベリー農園1

 

さて、例年苦しむ夏季の対策として検討しているブルーベリー栽培ですが、ひと足早く始めた地元の知り合いに先日ヒアリングさせていただいてから、今週は実際に苗木を販売されている会社さん、10年以上栽培されている生産者さんにお会いしてきました。野菜のことならまだしも、果樹ついては全くの無知ですので、まずは各方面からの情報インプットにつとめることにしております。

 

16日には茨城の苗木屋さんで実際に苗の状況や品種の説明、植え付けや栽培管理など2時間ほどお話をいただきました。業界のことや資材の調達方法、販売のコツなど幅広くご教授くださいました。中山さん、お忙しいところありがとうございました。そして今日は横浜のブルーベリー農園を訪問。忙しい時期で1時間ほどしかいただけませんでしたが、親切丁寧にアドバイスをくださいました。摘み取り園としても実績がある農園で、都内の高級店にも卸している農場です。一言一言にとても説得力もあり、生産者としての苦労やトラブルのことなどネガティブな話を聞けたのはとても良かったと思いました。石井さん、お気遣いありがとうございました。

 

もう少し情報を集めたうえで、スタッフと相談をして決めることになると思いますが、自分としては前向きに捉えています。小手先や急場しのぎの対策では厳しいことは毎年実感しています。大きな変化を加えていくことで、今後の飛躍のきっかけになればと考えています。ブルーベリーについてはこちらのブログで経過を報告していきます。今後ともぜひビッグヤード株式会社を応援してください。

 

ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。

ご注文、お問い合せはこちらから。

Fresh Vegetablese DIRECT

 

営業部長@BIGYARD