保育園とクッキー! | ♡a diary♥

♡a diary♥

日常から育児日記へ♪

こんばんは

今日は久しぶりの保育園に行ってきました!
コロナ対策で、お部屋の前で荷物と娘を渡し笑
バイバイでした
私から離れた瞬間、大泣きで
断腸の思いで後にしました
がんばれ娘よ…

家に戻り、洗濯物を干して、なんだかんだやってたら1時間たち、お迎えに。

園庭でたくさん園児が遊んでいて、
1歳児クラスの子はピンクの帽子をかぶってるんですが、ピンクの子も遊んでるな〜と思って見ていたら、
あれ!?娘いるじゃんキョロキョロ
めっちゃ楽しそう!!
楽しそうに砂場で遊んでた

お部屋の中には誰もいなく、少し待ってたら
連れてきてくれて
最初だけ泣いてたけど、その後はご機嫌に遊んでたみたいお願い
4月の慣らし保育1週間の成果なのか、
歩けるようになって4月の時は数歩程度新しい場所に楽しくなったのか
もう泣かなくなって、母は嬉しいのやら寂しいのやら自分勝手

とりあえず笑顔で過ごしてくれてよかったです照れ明日は2時間、最初も泣かずにいけるかな?
楽しみです

帰ってからは、お外でたくさん遊びました
ご近所さんとたまたま家を出たら鉢合わせて
少し一緒に遊びました

幼稚園は今月末までお休みみたいです
イライラしちゃって大変って嘆いてましたびっくり
少しお隣さんのお子さんと遊んでいたお礼にと、ヤクルトをいただきました
ありがとうございます
娘に飲ませてみましたハート
ヤクルトデビュー!


可愛いお口ハート

美味しそうに飲んでました!
ごちそうさまでしたピンク音符

そして、急にクッキーを作りたくなって
夜な夜な娘を寝かしつけた後に、クッキー作りました!


きな粉クッキー!
砂糖を少なめにしたら、少し物足りない感はあったけど、メイプルシロップやチョコレートをかければ美味しいかなと思い
明日ご近所さんにもあげようかなと思いました
コロナで手作りとかイヤかな?ビニール手袋して直接は触ってないから大丈夫なはず。聞いてからあげようかな。

旦那さんにもお昼のおやつに、お弁当に忍ばせておこう。

保育園で作った鯉のぼり
玄関に飾ってみた
こういうのいいよね照れ
捨てられないな。

おやすみなさいふんわり風船星