愛馬近況 | 零細個人事業主の一口馬主ブログ(3年目)

零細個人事業主の一口馬主ブログ(3年目)

ノルマンディーOC、ユニオンにて一口デビュー!現在はターファイト、ローレルの4クラブ。お馬さんの画像等は各クラブHPから許可得てのせております。主な勝ち鞍 かささぎ賞(3歳500万特別)2歳未勝利

初出資したアンジュラミエルは全治一年二か月がたち、こうなりました。

 
日進牧場(西舎共同育成場)
現在は、BTCの屋内の直線ウッドチップコースや屋外の直線ダートコースを使い、ハロン22秒くらいのキャンターを1000~1600m乗っている。騎乗調教を再開した後も、骨折した右後肢患部に違和が出ることはないが、長期に渡り調教を休んでいたことを考えると、現状で帰厩に向けペースを上げていくことは時期尚早といった感が強い。仮に急ピッチで進め帰厩させたとしても、本馬はゲート試験に合格する必要があるため、デビューに至るまでに時間を要す可能性もある。そのため、関係者間で協議した結果、まだ中央の3歳未勝利戦が残る時期ではあるが、一旦地方競馬に転籍し(時期は未定)、中央競馬への復帰を目指すこととなった(3歳中に2勝。4歳以降は3勝以上が再登録の条件)。近日中に中央登録を抹消予定。現在の馬体重は502kg。
 
地方からの挑戦になりました。このまま引退が良かったのかわかりませんが最後まで諦めずに挑戦してほしいと思います。
 
そしてユニオンのもう一頭、グリニカ。
 
中京4R 晴 良 3歳未勝利 ダ1900
2:02.8(1.6) 8/16 53森裕太朗 516(-28)
互角のスタートを切り、出たなりで中団から。3角手前から気合を付けながらの追走も、直線に向くと最後までじりじりと伸びてはいたが、上位に迫ることはできなかった。「すみません。4コーナーで少し態勢を崩した時に、ステッキの持ち替えが上手くできませんでした。あれがなければもっと上位にきていたと思うのですが。でも、テンにスッと良い位置に行けましたし、最後もしっかり伸びてくれました。すごく乗りやすかったですよ。体が大きく減っていましたが、まだ絞れても良いくらい。競馬の内容は良かったです。1度使って馬が良くなっているんでしょうね。次はもっと動けるようになりそうですよ」(森裕太朗騎手)
 
なんとか入着してくれました。ユニオン初の出走手当以外の賞金です(笑)まだ二戦目なのでスーパー未勝利戦へ希望がみえました。直線でささらなければ上位もいけそうでしたからね。
 
月曜日はノルマンディーのグランティエラ。そして土日は三頭と木曜はターファイトのシルエットロマンが出走予定。今月は最多10戦予定なのでそろそろ勝ちたいです(^_^;)半年勝ってないですからね。
 
先日彼女の両親とお食事会があり挨拶を済ませました。これで来年の出資は半減がほぼ確定しました( ̄▽ ̄;)徐々にクラブも減らされそうな感じがするので現役の愛馬が何とか残ってくれる事を祈って出資用の裏貯金をしていこうとおもってます(笑)
 
では皆さまの一口ライフが薔薇色でありますように!!本日もお疲れ様ですm(_ _"m)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あー、カワカミプリンセスとアサヒライジングがポチリてーなー(# ゚Д゚)