スペインは食べ物が美味しい。
日本にいた頃からスペイン料理店はお気に入りだったから、
スペイン滞在は楽しみにしていた!
で、で、みんなで食べると美味しいものと言えば…
パエリア!
じゃなくて…
カレー!笑
あははー、スペイングルメではなく、日本が誇るバーモンドカレー様でした。
バルセロナ滞在中、一緒に遊んでもらった情熱大陸さんからまさかのお誘い、
「カレー食べない??」
「食べる食べるー!!」
即答です。
日本を出てから日本のカレーは食べてない。
こういう場合、パエリア<カレーとなるのも無理はない。
パエリアは別の都市でも食べられるもんね!
てなわけで、カレーの材料の市場でお買い物~。
市場ってもはやテーマパーク。



なんでこんなにワクワクするん?
どこの国でもおんなじ。
日本では八百屋さんは行くけど、市場ってあんまり行かないからなぁ。
帰ったら築地に寿司食べに行くんだ!
で、バルセロナの市場はチョコとか甘いものも計り売りしてる。

誘惑多し。
そして、本当に生ハムがよく売ってる。

こんなに丸ごと売ってるってことはさ、
ご家庭で丸ごと買うってことでいいんかな?
まさか、観光客は買わないもんね。
いいなぁ、丸ごと生ハム。
家にこれ置くのが夢って友達が言ってたなぁ。
でも今回はカレーの具!
ってことで、じゃがいも、玉ねぎを順調に購入。
そして思いついたのはシーフード!
イカとエビをご購入。
値段は忘れちゃったけど、安かったはず。
カレーの具を買いそろえ、最後の最後で誘惑に負けた!
だって、このフルーツが2パックで2ユーロだったんだもん。
情熱さんと半分こして、即食す。

うまーー。

ビタミンビタミン。
やっぱり閉店間際が狙い目なのかなー。
本当は1個で1.5ユーロだったんだよ。
そして、もう一つスペシャルなお買いもの。
生ハムちゃん。
今回は特別にイベリコ豚の生ハムちゃん。
すごいの、イベリコ豚の警備具合。

ここはツタヤか?っていうね。
プラスチックケースに鍵付き。
すごいよねー。高いだけあるよねー。
で、カレー!
食材切りーの、みんなで準備しーの。

サットンさんが焼くと目玉焼きだってこんな風に二色に。

この焼き方、技術がいるんですよー。巨匠じゃないと出来ないですよー。
ひたすら鍋をかきまわす
。
そして、完成!

またまたスペシャルなことに、みんなで頂いたのです。
同じ宿だったズッキーさんとブログで知り合ったサンボさん。
サンボさんのブログはこちら→http://ameblo.jp/enjoytheworld/
カレーほど、みんなで食べるとうまいものないよね。
あ、鍋もかな。
しかも、ズッキーさんがこんなものも作ってくれて。
じゃーん。

キャビアがonしてるんですよー。
うわー、お店で食べるやつじゃん!
サクッとおしゃれなものを作ってくれるから、すごい。
イベリコ豚の生ハムちゃんもあるし、自炊だけどめちゃくちゃ贅沢!
いいんですか、こんなの頂いちゃってー。
だから、ビールもスペシャルに。

スペイン代表チームラベル。
ワールドカップ優勝記念。

そうすると、こんな顔になる。

サラダだってこれがふた皿!

こんな贅沢な食卓をみんなで囲めるなんて…涙。

例のごとく、
はモリモリ頂きました。
あー、幸せ。
サットンさん、リリィさん、ズッキーさん、サンボさん、ありがとうございましたー。

情熱大陸さんと最後はお絵かき大会みたいになってしまったけれど、
めちゃくちゃ美味し楽しかったです。
あれ?情熱さんとスペイングルメ食べたっけ??
でも、お弁当持参の観光も楽しかったし、パスタもカレーも最高に美味しかったから、
オールオッケーですよね??
ベストショットだと思ってる写真。

風呂敷に包んでお弁当(サンドイッチ)を持ってきてるリリィさんがめちゃくちゃステキでした。

実は
も持ってきてる風呂敷。
そろそろ活躍の予感?

実はこれから唐揚げを食べる予定。
よだれダラダラ。待ちきれない!!
↓ランキングに参加しています!↓
読み終わったら下のボタンをクリックしてもらえるととっても喜びます!!
どうか忘れないで~!
さぁ、今日は何位でしょうか?根気よく見つけてみて下さい。笑
コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。えへへ。
◆
に1ポチ(パソコンから)

◆
に1ポチ(携帯電話から)
にほんブログ村 世界一周
日本にいた頃からスペイン料理店はお気に入りだったから、
スペイン滞在は楽しみにしていた!
で、で、みんなで食べると美味しいものと言えば…
パエリア!
じゃなくて…
カレー!笑
あははー、スペイングルメではなく、日本が誇るバーモンドカレー様でした。
バルセロナ滞在中、一緒に遊んでもらった情熱大陸さんからまさかのお誘い、
「カレー食べない??」
「食べる食べるー!!」
即答です。
日本を出てから日本のカレーは食べてない。
こういう場合、パエリア<カレーとなるのも無理はない。
パエリアは別の都市でも食べられるもんね!
てなわけで、カレーの材料の市場でお買い物~。
市場ってもはやテーマパーク。



なんでこんなにワクワクするん?
どこの国でもおんなじ。
日本では八百屋さんは行くけど、市場ってあんまり行かないからなぁ。
帰ったら築地に寿司食べに行くんだ!
で、バルセロナの市場はチョコとか甘いものも計り売りしてる。

誘惑多し。
そして、本当に生ハムがよく売ってる。

こんなに丸ごと売ってるってことはさ、
ご家庭で丸ごと買うってことでいいんかな?
まさか、観光客は買わないもんね。
いいなぁ、丸ごと生ハム。
家にこれ置くのが夢って友達が言ってたなぁ。
でも今回はカレーの具!
ってことで、じゃがいも、玉ねぎを順調に購入。
そして思いついたのはシーフード!
イカとエビをご購入。
値段は忘れちゃったけど、安かったはず。
カレーの具を買いそろえ、最後の最後で誘惑に負けた!
だって、このフルーツが2パックで2ユーロだったんだもん。
情熱さんと半分こして、即食す。

うまーー。

ビタミンビタミン。
やっぱり閉店間際が狙い目なのかなー。
本当は1個で1.5ユーロだったんだよ。
そして、もう一つスペシャルなお買いもの。
生ハムちゃん。
今回は特別にイベリコ豚の生ハムちゃん。
すごいの、イベリコ豚の警備具合。

ここはツタヤか?っていうね。
プラスチックケースに鍵付き。
すごいよねー。高いだけあるよねー。
で、カレー!
食材切りーの、みんなで準備しーの。

サットンさんが焼くと目玉焼きだってこんな風に二色に。

この焼き方、技術がいるんですよー。巨匠じゃないと出来ないですよー。
ひたすら鍋をかきまわす

そして、完成!

またまたスペシャルなことに、みんなで頂いたのです。
同じ宿だったズッキーさんとブログで知り合ったサンボさん。
サンボさんのブログはこちら→http://ameblo.jp/enjoytheworld/
カレーほど、みんなで食べるとうまいものないよね。
あ、鍋もかな。
しかも、ズッキーさんがこんなものも作ってくれて。
じゃーん。

キャビアがonしてるんですよー。
うわー、お店で食べるやつじゃん!
サクッとおしゃれなものを作ってくれるから、すごい。
イベリコ豚の生ハムちゃんもあるし、自炊だけどめちゃくちゃ贅沢!
いいんですか、こんなの頂いちゃってー。
だから、ビールもスペシャルに。

スペイン代表チームラベル。
ワールドカップ優勝記念。

そうすると、こんな顔になる。

サラダだってこれがふた皿!

こんな贅沢な食卓をみんなで囲めるなんて…涙。

例のごとく、

あー、幸せ。
サットンさん、リリィさん、ズッキーさん、サンボさん、ありがとうございましたー。

情熱大陸さんと最後はお絵かき大会みたいになってしまったけれど、
めちゃくちゃ美味し楽しかったです。
あれ?情熱さんとスペイングルメ食べたっけ??
でも、お弁当持参の観光も楽しかったし、パスタもカレーも最高に美味しかったから、
オールオッケーですよね??
ベストショットだと思ってる写真。

風呂敷に包んでお弁当(サンドイッチ)を持ってきてるリリィさんがめちゃくちゃステキでした。

実は

そろそろ活躍の予感?

実はこれから唐揚げを食べる予定。
よだれダラダラ。待ちきれない!!
↓ランキングに参加しています!↓
読み終わったら下のボタンをクリックしてもらえるととっても喜びます!!
どうか忘れないで~!
さぁ、今日は何位でしょうか?根気よく見つけてみて下さい。笑
コメントもめちゃくちゃ嬉しいです。えへへ。
◆


◆

にほんブログ村 世界一周