※タイトルは書きたかっただけで、内容とはあんまり関係ございません。


フランクフルト~ケルンへ向かった時のこと。


私たちの移動日は日曜日。

ということで電車のチケットがウィークエンド料金に。

二人で39ユーロ。大体3時間の距離。

※ローカル線利用の料金です。
特急列車でも早めに予約すれば、かなーーり安い料金でチケットが取れるようです。


ヨーロッパ、結構土日祝日の電車チケットがお得なことがあるようです。

ベルギーでも土日は半額などありました。

移動が土日になる場合は調べてみても良いかもしれません。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
この子に乗っていきました。

フランクフルトからコブレンツで乗り換え、ケルンまで向かったのですが、

これがまた最高のルート

ケルンはライン川下りの終着点らしく、

列車はもちろん、ライン川沿いを走るのです。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

あーー、ぶらり途中下車したい!!という風景がずっと続くのです。

斜面一面に連なるぶどう畑。

明らかにワイン祭帰りのグラス片手の乗客。

そして、このルートは古城巡りのルートでもあるらしく、

山の上に立った古城をいくつも見ることができました。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

歩き方によると、古城を利用したユースホステルもあるそうなので、

古城に宿泊、王様気分てのも良かったな~とちょっぴり心残り。

もし、行かれる方がいたら感想を教えて下さい!


途中で乗降してくるお客さんもアウトドアな服装の人が多く、

ぶらり途中下車をしながら街歩きを楽しんでいるようでした。

ドイツって観光名所が本当に多いんですね。

ドイツ一周だけでも相当な期間が必要そう。


こんな感じで車窓を楽しんでいたのですが、一つだけ残念なことが。

ライン川側の窓が汚すぎる…

雨の跡なのか、基本くすんでぼやけて、ハッキリ見えません。笑

窓も開かず、目ではよく見えましたが、写真はどうにもこうにもダメ。

窓がキレイだったら、100点満点だったのになーー。


そして、ケルン到着

中央駅を降りるとすぐにドイツ最大のゴシック建築ケルン大聖堂が迎えてくれて、
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

いきなり圧倒されちゃいます。

フランクフルトでは大聖堂見なかったから、余計に感動。




と興奮するのも束の間。

中央駅から宿の最寄りの駅へ行く地下鉄乗り換え時、

スリに遭いそうになったのです。

だんなが荷物を持って登り階段を登っている時に狙われたようです。

よめは後ろにいたんだけど、だんなよめの間にも人がいたので、気付かず。

幸いにもだんなが気付いて、

何やってるんだ。警察へ行こうって言ったから、未遂ですみました。

犯人は逃げて行きました。

周りにいた人が私たちに何か言ってたけど、驚くでもなく、捕まえてくれるわけでもなかったので、

もしかしたら仲間だったのかもしれません。

4~5人はいたかな。

重い荷物を持っている時、意識が荷物の方に行きがちなので、気をつけなければな~。


そんなわけで、未遂ではあったけれどもケルンの印象は悪くなってしまいました。


スリ未遂で疑心暗鬼になっていたからかもしれませんが、宿でもトラブル。

ホント、小さなことなんですけどね。

宿で売ってるパスタソースが2ユーロって書いてあるのに、3ユーロって言われたってゆう、それだけなんだけど、納得できなかったー。

たった、1ユーロ。されど1ユーロ。

だってさー、ロビーにもキッチンにも2ユーロって表示がされてるんだよ??

「価格が変わったんだ」

「前は小さいサイズだったんだ」

「前は違う物だったんだ」って。

ショーケースに入っているのと、まったく同じですから!!!!!

到着日は日曜でスーパーはクローズだったから、そこで買うしかなかったんだよねー。

買う前にスーパーのことも質問してたから、カモにされたんだと思ったよー。


でもね、いくら言ってもダメなのは分かってたんだ~!!

なぜなら、既に食べちゃってたから!!!

あははー

それでもさ、至るところに2ユーロって書いてあるんだもん。

気になっちゃうじゃん??


食べたものは戻ってこないし、お金も戻ってこないけど、

せめて表示を直してもらいました。

でも直っていたのは一か所だけ。

その他はそのまんま。

絶対2ユーロだと思うんだけどなーー


そんなこんななケルンの始まり。

ふぃーー、疲れたーーーーー


どうやって盛り返したかって??

食べましたよ、パスタ、500g

二人で、完食。

実はソースが旨かったという皮肉なお話。笑


あと、旅○さんとのチャットで完全復活ー。

誰かに話すってスッキリしますーー

ありがとうございました!!!


次の日にはお米だって炊いちゃったよーー

設備が良かったのか、大成功ーーー

次の日のお弁当にまでなりました。

やればできるぜ!!!


あれ?ケルン観光してないなーーー

おかげさまで移動続きのヨーロッパ、いい中休みになりました。


次はパリ!

絶対に楽しいと確信しています。


【おまけ】
ドイツの信号の謎が解けぬ。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

なぜ赤が二つ?

こんな表示(プリーズウェイト)が出ることもあれば、
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

二つ同時に消えて青になる時もある。

ベルリンで見た信号は可愛かったな~
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~



本日は夜行バスでございます。

出発までバーガーキングがお友達。


↓ランキングに参加しています!↓
ポチっと押して下さるととっても喜びます!!
わーい わーい うぉーい


◆パソコンの方はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周